27日午前中に
退院いたしました。
手術2つ分なので
当たり前だけど
娘の時よりも支払いが多かった。
そして5年もたっているからか
病院からのお祝いの品が
全く変わっていました。

産院マーク入りの食器セットが
テテオのセットに
レスポバッグから
ローラアシュレイのショルダーに
ハーバーのオイルと石鹸がプラスされ
退院着も違うデザインでした。
変わっていなかったのは
おくるみだけ。
でも今回は男の子だからブルーを
いただきました。
食器セットは
同じのいらないなーって思ってたし
マグマグは買い替えを考えていて
テテオを買おうと思ってたから
嬉しいプレゼントでした(^_^)
28日は市役所へ手続きをするため
自宅へ一時帰宅。
生命保険の受け取り申請書の依頼も済ませてから実家へ戻りました。
娘も息子も
いいこにして待っていてくれました。
息子は本当によく寝るし
あまり泣かないので楽なのですが
夜の授乳も起こさないとならないので
3.5時間後にアラーム設定して
授乳してます。
そして1週間くらいで
一度見せに来てと言われていたので
今日午前中に
体重と黄疸チェックに産院へ行きました。
体重は1日あたり40g増と
とてもいいペースだと言われました。
黄疸は11.6
大丈夫な範囲とのこと。
退院の日に比べたら
白目の黄色っぽさもなくなってきたかな?
と思うけど
とにかく寝てるから心配になります。
お腹すいて泣いて起きる
って事が少なくて
でも起こせば飲んでくれる(^^;;
娘の時は
大きな声で泣く子で
大変だって思ってたけど
分かりやすかったな。
全然違うので2人目だけど
手探りな所もある新生活です。