娘は思ったより早めに起床。
普段幼稚園の時と同じくらいでした。
朝の準備はスムーズに済んでホッとしました。


8:30少し前に立駐2階に駐車
30分並んで入園。
この時はまだ雲行き微妙なお天気だった。


今回もゲストアシスタントカードを
利用させていただき


パパにはモンスターのFP取りに行ってもらいつつ
私は娘とダンボ5分待ちで乗り込みました。


あっという間にダンボ終わり
ジャングルクルーズ予約して
その間に鉄道に乗り
終わり次第ジャングルクルーズ。

お天気もすごく良くなってきた(^_^)


で、アナ雪パレードに15分くらい待ちして
お昼食べてからプリンセスイベに参加。

時間的には30分前くらいで
もうベンチ真ん中辺りでした。


遠すぎなのと
前の男の人が途中何度も席立つしで
娘の姿は全く見えず(♯`∧´)

元々大きめな人だったから
見づらかったんだけど
ぴょこぴょこ立つもんだから
本当イライラ(♯`∧´)

隣に座る奥さんも
下の子がじっとできないみたいで
緊急通路って言われてた場所に
しゃがんで見てたり
席に戻ってきたりでバタバタしてたり

その前の家族も
下の子をお母さんの膝の上に立たせて
振り付け踊らせるから
座ってる大人達より
頭一つ出ちゃってるし
動くから隙間から見るのも厳しい(~_~;)

パパにビデオお願いしたけど
多分娘は写せてないって言われた。

本人はラプンツェルに
すぐ側で会えたことに大満足していたので良かったんだけど
ビデオも写真も残せずで残念だわ(T_T)

{92C87C8B-B170-4BB3-BF74-DADC72471113:01}


この後は
FPでモンスターに乗り

ハニハンの予約
パパと娘でメリーゴーランド
カントリーベア

ハニハンに戻るもシステム調整で乗れず
ミートミッキー予約へ。

そこでクラスのお友達家族と
ばったり会えた(^_^)

トゥーンタウンで
お茶休憩したり遊んだりで
ミートミッキーの時間。
そのあとハニハンに乗り

バズの予約。
1度車に戻り再入場し
スモールワールドに乗る。

出たら雨で
急いで夕飯に向かうも
途中夜のパレードにひっかかり
通行止めで雨に濡れながら
仕方ないからパレード観賞。


もう時間ないから
1番近い場所でささっとご飯食べて
バズ乗って終了。


ワンスは外れたら
見ずに帰る事にしていたので
諦めました。


駐車場入り口辺り歩いてたら
ちょうど始まって
名残おしかったけど

時間的に娘には厳しいので
今回は仕方なく(T_T)


首都高は途中混んでたりしたけど
普段と変わらないくらいで帰宅でしました。

娘は途中で寝たので
帰宅してから歯磨きやら着替えやら
ダダダーっと済ませて
ベッドへ。

ぐっすり寝てます。


今回アシスタントカードのおかげで
時間的には有効に使えたとおもうけど

戻らなきゃならないから
行ったりきたりで
動線が良くなかった。

娘は夕方には足が痛いってぐずり
1度車に戻り
ブーツへ履きかえました。

アトラクションの数も少なかったし

混んでたことの影響もあるだろうけど
平日のメリットはあまりなかったかも?

やはり月曜日だし仕方ない(~_~;)


それから
アナ雪グッズは本当に種類がなくて
人形・キーホルダー?・マグカップ
あとはほぼおもちゃ。

唯一お菓子はバームクーヘン売ってたけど
娘好きじゃないからやめてしまった。

結局アナ雪何も買わず(^^;;


幼稚園のお友達へのお菓子は
買ったけど

帰宅してから
買おうと思っていた人の
買い忘れた事に気付いた(T_T)


今回は買い物の時間も取れなかった。。。

普段はパパと二人での
ダンボやメリーゴーランドの時間に
私1人買い物するんだけど
メリーゴーランドの時はベンチで休憩してました(^^;;


できなかったこともありましたが
楽しかったです(^^)
そしてつかれたぁ。。。


次は1年くらい行けないかなぁ。