2017 5.14 西和賀河川 | 渓流ルアー釣行ブログTHE鱒~ざます
本日は、西和賀(にしわが)町へ(*^ー^)ノ♪


前日からの雨で水量が気になってたものの、
河川水位情報では微増なので行ってきました~

本日は、不器用親父氏と渓流ルアー初挑戦のM氏。



…最初の大場所。気温は10℃と寒いながらも
魚からの反応は上々(๑•̀ㅂ•́)و✧

ただ、チェイスのみでバイトには至らず…
いつものことです笑



見切りをつけ、次なるポイントへ( ´∀`)/~~
ここのポイントは流れが早いため、ダウンで
ネチネチ誘っていると…

『…グン!』

と、強烈バイト!
流れ強いし、ダウンなので手応えも相当。

で、魚体を確認して納得。

こんなの笑
魚体確認した途端、首振られまくり~
ネットに収まるかのギリギリなサイズ笑
41cm。これってイワナ?アメマス?
下流にダムがあるので上ってきたの?

まぁ、色々考えましたが渓流用のライトタックルで…
無事にキャッチできて安心しました(*´▽`*)ノ


…お次は支流へ。。。
水量は問題なく、魚からの反応も良い。

如何にもヤマメなポイントで、
久々な中型サイズのヤマーメ。

この支流の少し奥は、獣の雰囲気満載(-_-;)
早々に立ち去り、その後も支流や本流を攻め
魚たちからの好反応で癒されました~

渓流ルアー初挑戦のM氏も釣果あったし、
不器用親父も最後の最後には釣果でたし、
天気には少し恵まれませんでしたが楽しい
釣行となりました~(*´∇`*)~


…帰りは雫石(しずくいし)町の『まるこう』に
みそらーめん大盛(๑>؂<๑)۶
不器用親父氏のおごりで~あざーす!


…寒いの苦手なので、次の釣行では気温上がってくれるのを期待し鱒(💧•́ ₃ •̀)



Hit lure
*theReal 53S
*theReal 70S
*theReal monlow 50S