お盆休みも終わって間も無く今週も終了〜スイカ






今週は休み明けということもあり、

まだ実家にいるというのもあり、

スローペースでリモートワークしてましたPC







で、週末は温泉宿へ。






今回は3世代で旅行です花火





って

ほんとにもう旅行三昧な日々なので

子連れ旅ブロガーにでもテーマ変えようかな....





子連れ旅行記とお金の話とかオエー







 



 

 

 

前回のブログで、白馬に4日間旅行してからはるばる実家に帰ってきたと書きましたが

私も夫も休み後半は子供から移った風邪を治すために、ほとんどなにもせず

ひたすらダラダラと過ごしました。

 

 



 

 

でもそのお陰か?田舎の夏休みを楽しめたかなカキ氷

 

 


 

連日庭で花火したり

スイカ割りしたり

バーベキューしたり。

 



 

あとは家の空き地や庭にプール広げて

ボー―――っと入ったり。

 







(プール入った日はものすんごい日焼けしました笑い泣き

母にも「帰ってくるまで綺麗だったのに、真っ黒になったわね」と言われたほどw)


 

 

 

 

 

都会のど真ん中ではこんな過ごし方できないな〜

ってことを楽しんだ夏休み後半でしたニコニコ

 

 

 

 

 

帰省中は両親や義両親(家が程よく近い)が息子を見ていてくれるから

仕事が始まっても時間に追われることなく

なんなら朝もゆっくり起きて、炊き立ての土鍋ご飯を味わって

 



「あ~今日も最高の天気!空気もすがすがしすぎ~ひらめき



 

なんて言いながら庭を歩いて



 

「じゃあ仕事するか~」

 




と部屋に戻って仕事をする。

という超マイペースに過ごしていますひらめき

 

 



家事子育てをほぼ丸投げで、夜も22〜23時ごろに寝るからめっちゃ健康的w

(朝は7時半すぎくらいまで寝てる昇天

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だから、実家に帰っているときはいつも心身ともにすっごくリラックスして過ごせている気がするんですよね。

 

 

 

のびのびと、人らしく~

 

 

みたいな指差し

 

 

(そりゃそうだろって?)

 

 

 

 

 

 

 

 

おそらく、5歳の息子もそんな気がする。

 

 

 

まぁ彼の場合は保育園がお休みなので、好き放題遊べるし両家の祖父母にもわがまま言いたい放題で自由に過ごせるし

天国のような場所でしょうw

 

 

 

実際に「〇〇(←私や夫の実家)って最高だな~ おれはここに住みたいわ」

 

「田舎って空気も綺麗で夜も静かだからゆっくり寝れて最高だわ~」

 

 

と日々口にしてます。生意気に魂が抜ける

 

 

 

とはいえ東京も好きらしいけどw






 

 

たしかに自然豊かでカブトムシとかザリガニとか息子の好きな生き物を見つけたり

川遊びとかもできるし、自宅の庭で遊んだり散歩もできるし、子供にはとてもいいロケーションかな。

 

 


 

田舎だけど、ちょっと車でいけばショッピングモールとかもあるほどよい田舎なので

行くところもそれなりにあるってのも退屈しないのかも。

 (息子にとっては家電量販店とかでおもちゃが売ってることがマストw)



 

 


 

私も年を重ねるごとに、田舎の空気感とかが心地よくて

 



「なんであんな都会のど真ん中に住んでるのかな」

 

 


って思うことがあります。

 

 

というか、帰省したら毎回それを思います笑い泣き

 

 

 

 

 

 

若い時は退屈だったというか、刺激が欲しかった、みたいなところですかね。

 

 

だから試しに東京にいってみよ~

 

 

 

なノリで行ったらあれよこれよと仕事も楽しくて思わぬ時間が経ってしまったキョロキョロ

みたいな。

 

 



 

そんでもって、奇遇にも地元が同じ同級生だった夫と結婚しちゃったけどお互い仕事があるから

東京に住み続けて・・・・

 



今に至る。

 

 

 

 

 

東京は言うまでもなく便利で住みやすいし、楽しいところではあると思っているんですけどね。

 

 


文化的施設も充実しているし、エンタメも多岐に渡っていて飽きないじゃないですか。










 

だけど田舎に帰ってくると、その良さよりも

 



「都会は忙しいし疲れるしなんだか息がつまる」みたいな見方になったりするんですよねー凝視

 

 

 

家もウサギ小屋みたいに狭いし笑い泣き




 

 

ただ都内に戻ってしばらくすると、またその快適さを思い出して「やっぱりこっちが暮らしやすいかも」とか思ったり笑い泣き

 

 

 

 

 

これ、私の中で永遠に繰り返してそうなんですけど

 



わかる人いますかね、、この感情。








 

 

まぁ実際に田舎で暮らすとなると、それはそれでいろいろ面倒なことがあるんですよね。




 

場所にもよるけど、近所付き合いとかもその一つかも。


 

ワイドショーよりワイドショー、みたいなこととかあるしニヤニヤ

 

 

(実家の場合はそこまでじゃないかもしれないけど、でもそういう経験がない人からしたら超面倒くさいかもしれない)

 

 

 

 

 

物価も別に安くもないし、車社会だと負担も大きいし。

 

(しかも一人一台所有しないとどこも行けないとかあるあるよね)

 

 

 

 

それに静かなようで、夏の夜はカエルや虫の鳴き声がうるさくて眠れません。って人もいますw

 

 

 

謎の町内会ルールもあったり・・・・

 

 

 

 

(町内会の会長になって仕事辞めざるをえなかった人もいる....謎すぎ)









まぁどこに行ってもこういう話はあると思うんだけど。







住めば都とも言うし、相性もあるから都会じゃなくても快適に過ごせるところは山のようにあるでしょうし。









子供がいると学習の環境は気になるんですけどね。






私が育ってきた環境と同じ場所でも今はかなり変化してそうな気がするけど、習い事なんかは多少選択肢が幅が違いそうなキョロキョロ




(とはいえ地元の友達や知り合いのお子さんなんかも未就学児の頃から週に何個も習い事してたわ、、すごいな)






受験への意識や捉え方も結構違うものがあるなぁと感じたり。



どちらが良いとか悪いとかは一切ないですけどね〜指差し






私も夫も、自分の経験や感じてきたことをベースに子育てしてるところは多分にあるから





田舎と都心で育つ違いについては結構意識してしまうのかも。






なんとなく情報格差とか教育格差とか、そんなものが今は結構あるのかなーとか。

昔よりは差がないようで、局地的にはすごく差があるように感じるキョロキョロ







自分たちも経験上、ずーっと育った環境で過ごすならなんら問題ないというか、そんなに気にしなくてもいいとかもしれないと思う一方で





例えば都心とか違う環境で生きていこうとすると、土台はある程度築いておいた方が生きやすい(選択肢がある)のではないかなと。






その辺りは親の取り組み次第なところではあると思うけどひらめき









そんなわけで、住みやすさと言っても色々と考えるところがあるんですよね。





ただ年齢によってどこがいいのか、は変わってくるものでもあるかなーと思うけど。





息子自身も「ここには住みたくない」とか言い出しそうだし魂が抜ける










いつかは実家でなくても関西に帰ろうかなー


と漠然と思ったり、実家を生かして何かしようかな〜




なんて思ってきたけど、その「いつか」はだんだん近づいてきてることを思うと、もうちょい真剣に考えてみるか凝視






と言いつつ時代はいつも変わるから〜




その時が来たら今の感想も変わってるかもしれないな昇天






いやでも、時代が変わっても暮らしはそう変わらないのが田舎なんだわ。









。。




ちょっと飲みながら書いたからまとまりのない話になりました昇天







田舎の良さに魅了されつつ


それだけでは難しくなあー





と言う感情の備忘録です









とても長閑でいいところなんですけどね



私はここにいると何にもやる気が出ずに最大限にだらけてます笑い泣き







 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で、そういう景色を眺めているとです