さて、どうするか | まるぶろ

まるぶろ

思うこと、感じることを徒然に。

肺炎で父の入院手続きは、今日の午前中。

手続き自体は私がもう慣れっこになってるのでささっと済むと思います。







問題なのは入院セット。

実際のところは、父の身の回りのものや衣類は施設に全てあるので、それを病院に届けて貰えばいいのですが、それをお願いするのも申し訳ない。

それに、父の施設暮らしも3年に渡ってるので、そらそろ下着やパジャマを新しくしたいところ。


病院から2キロ圏内にドラッグストアもDAISOもしまむらもあります。

ぐるっと回れば全て揃う。

揃えてからちょっと遠いけど私の娘が働くカフェに行って、お昼食べながら用意したもの全てに名前付けて、娘に預けておく。

娘は仕事が終わったら、それを病院に届ける。

娘の仕事場から病院までは車で5分とかからないので、そうしてもらうのが私にはベスト。







でも、今日は冷たい雨。

晴れや曇りならガンガン歩いて回るんですが、傘をさしながら大荷物で歩き回るのは絶対無理。


となると、今日は手続きだけして、後日荷物を届けるか…


これがね、父に面会できるなら、何度足を運んでも苦じゃないんだけど、世間一般5類になったとは言え、病院はそんな簡単には会わせてくれません。


それだと何度も行く労力がなぁ…