晩ごはんと昨日の出来事 | まるぶろ

まるぶろ

思うこと、感じることを徒然に。



ホタテシラス

ほうれん草ときゅうりのヨーグルトサラダ

筑前煮

豚肉とねぎと大根の葉っぱの炒め物


大根や蕪の葉が大好きです。

栄養価高いのに、よくレジで「葉っぱ切り落として」と言ってる人見かけて「うわー、それ欲しい」と思うくらい好き。








昨日は私の携帯の機種変のため、娘が迎えに来てくれたんですが、私が車に乗るなり「朝からバタバタよ」と。

聞くと、娘の車の鍵がなかった、と。

玄関にもバッグにもなく、孫が鍵大好きだから「鍵どっか持って行った?」と聞いても「してない」の返事。

寝ているだんなさん起こして「鍵知らん?」と聞いたけど「知らないなぁ」。

保育園に行く時間はどんどん迫ってくるし、仕方なく「◯◯くん(だんなさん)の車で行こう」と決めた娘。

チャイルドシートは娘の車に付けてるから、息子を後部座席に座らせてシートベルトして、「ヤバいなぁ、取り締まりに会いませんように…」と思いながらドアしめて自分も乗ろうとして、ふと見ると、だんなさんの車の上に娘の鍵が。


バタバタと部屋に戻り「犯人◯◯くん(だんなさん)やろが!!」。

「…ん?…え?」

「◯◯くんの車の上に鍵あったわ!昨日チャイルドシートを私の車に付け替えた時にそのまま置いてきただろ!」

「ん?あ?」


「とーとの車でチャイルドシートなし」の状況にワクワクしている孫は、娘の車に乗せ替えようとしても「かーかのくるまにはのらん!」とごねたそうで。


再び部屋に取って返した娘。

「起きっ!!Kが私の車に乗らんって!はよ起きて後ろでK抱っこして!」


後部座席で抱っこも本来ダメなんですが、普通のシートベルトではしっかり体は支えられないだろうから、だんなさんに抱っこさせて保育園に。








「おつかれさま。朝から大変だったねぇ」と労うと、「一発殴ったからすっきりしたわ」と娘。


な、殴ったんかい〜