パークインしてまず? | 働く奥様は忙しい・リターンズin上海→横浜

働く奥様は忙しい・リターンズin上海→横浜

Yahoo!ブログが閉鎖されるので過去データ引っ張って来ました。
以前はアメブロに同時進行でもあげていた記事があるので
重複するモノがあるかとは思いますがお気になさらず
自己備忘録と思ってやってください。
ちなみに最近はインスタが主です(yukiyuki1230)

 

お目当てのアトラクションのファストパスを取りに行く?

 

それもいいけど

 

パーク内のあちこちに居るこのベストを着たカメラマンに

 

ちょいっと1枚撮ってもらって

 

このカード↓をゲットしましょう!

 

パークのチケットにもPhotoPassの機能はあるそうなのですが

 

折角なのでカードを貰って使ってみました

 

ファストパスを取ったトロンで説明

 

乗り終って出口へ向かうと

 

東京でもおなじみのフォトブースがあります

 

そして自分が写っていたら

 

黄色い矢印の所へカードの裏面を上にし読み込ませます

(QRコードを読み込ませます)

 

そうすると画像がPhotoPassへ紐付けされます

 

東京だと自分が写っている番号を確認し

 

キャストにカードを渡して紐付けなのですが

 

上海はセルフで紐づけできます、これは簡単で良い良

 

グリーティングもカメラマンにカードを渡して紐づけ

 

こちらのグリーティングって正面ワンショットとかではなく

 

これでもかーーーって位、何枚も撮ってくれますWハート

 

日本人からするとまだ撮るかっ??ってな感じ(笑)

 

そして、パークのあちこちに居るカメラマンにも

 

カードを渡して撮ってもらいましょう

 

そしてパークの入口を入って右側にある

 

Carefree Corner  美妙记忆屋へ

 

カウンター内にいるキャストにカードを渡すと

 

手前にあるモニターに今まで紐付けした画像が全部写ります

 

92枚撮影してました

 

そこから画像を選択し、お会計をしたら即プリントアウト

 

すぐに出来ちゃいますよ~早っ!!

 

現在ならGrand Openingのロゴ入り表紙です

 

我が家は5枚購入299元(約5,000円)

 

表紙がいらないとか、もっと小さなペーパーでいいとか

 

色々とお値段はあるので現地で確認してくださいね

 

 

お家に帰って

 

スマホにカード裏側のQRコードを読ませAPPを入れ

 

  

30日以内ならこのようにスマホの画面で見る事が出来ますぐぅ~。

 

パソコンでもOKよひらめき電球

 

既に購入した5枚は画面上で大きく表示され

 

そしてデータとしてDownload↓する事も出来ます

 

購入してないのは大きくするとぼやけた画像に

 

追加で画像を購入したい場合

 

クレジットカード、支付宝、微信支付等で支払いをすればOKぐぅ~。

 

自分では撮れない様なのが結構あるのでナカナカ良いです~*◎オススメ