洗面台の蛇口、根元あたりから水漏れしていましたガーン

このあたり。


(水垢が汚いーーー魂

私、普段は洗面台の拭き上げしてないので全然気付かなかったのですが、

いつから漏れてたんだろう…不安

ちなみに、水漏れはここの部分だけで、洗面台下の収納への水漏れはなし。


取り急ぎ、見積もり無料の業者さんをネットで探し、

夕方に電話をしたところ、翌日午前中に来てくれました。

来たのは、若いあんちゃんがひとり。

我が家の洗面台の蛇口を見るや、

驚き「珍しい形ですねー」

こんなのなんですけど、そうなの?
下矢印

古いのは承知してたのですが、珍しい型なのか…。

前の晩に取り扱い説明書を探して、蛇口の型番を調べてみましたが、

洗面台の型番はわかるものの、蛇口そのものの型番まではわからない。

その旨をあんちゃんに伝えましたが、あんちゃんもわからないそう。

驚き「古いので、恐らく交換部品も廃盤になっていて手に入らないと思うので、

これはまるごと取り替えるしかないと思いますよ」

とあんちゃん。

部品交換で済むかと思っていたので、まさかの展開。

で、蛇口のカタログ見せてもらってびっくり。

5~6万円するんですけど驚きびっくりマークびっくりマークびっくりマーク

そんなに高いのーーーびっくりマークはてなマーク

この金額だったらもう少し足して、

洗面台まるごと交換した方がいいんじゃないのはてなマーク

しばし考える私…

不安「あの…ちなみに、この蛇口のどこが壊れてるとか、

分解してわかりますかね…はてなマーク

と聞いてみたところ、

驚き「分解はできますが、元に戻せる自信がありません」

と、断られてしまいました…。

とりあえず、すぐ払える額も持ってなかったのと、

階下やまわりへの被害がないことから、

一旦お引き取り頂き、検討することにしました。

驚き「もし修理依頼するならこちらの電話にお願いします」

と、あんちゃんからは名刺をもらいました。


長くなったので、続きます。