大好きだからしばしのお別れ | 日々リメイク道|キモノリメイクアーティスト・日月堂にちげつどう

日々リメイク道|キモノリメイクアーティスト・日月堂にちげつどう

着物・帯リメイク|ハンドメイドバッグ・和がまぐち販売&オーダーメイドのお店
クリエイターYuki sorimachiが”心動かされるもの”について綴っています

自粛生活でしばらく

お別れすることに決めたこと
 

 
それは。
生協の宅配。
 
我が家はパルシステムを利用しています。
 
家族6人分の食材全てとなると
さすがに大変なので
 
牛乳やタマゴやお米。
調味料やお菓子など
お気に入りをメインに
 
スーパーの買い出しと
併用しての利用です。
 
 
ところが
コロナの自粛が始まってから
極力買い物の機会を減らそうと
生協の宅配を利用する方が
急増しているそうで
 
購入の個数制限や
注文後の配達の中止。
カタログ掲載品の取りやめが
結構頻繁に。
 
 
我が家はパルシステムオンリーの
生活ではないので
生協注文分を考えながら週イチで
スーパーでの買い出し。
 
 
急きょの受注キャンセルや中止。
子だくさんならではの
まとめ買いの融通がきかない状況が続いてて
 
欠品になることによって
改めて買い物に出かけたり
 
何より
頼んだモノが届かないことに
分かってはいるものの
自分自身がイライラ。
 
 
なので
大好きだからしばらく
利用をストップすることにしました。
 
手に入らないイライラで
生協のアイテム自体を
嫌いにならないために。
 
 
生産者さんのことを考えると
買い支えした方がいいのだと思うのですが
 
生協の宅配頼みなのに
欠品があって困っている
お年寄りや妊婦さん、
小さなお子さんを抱えた家庭が
きっとあるだろうから。
 
 
我が家は少し我慢して
頑張って買い出しへ
行けばいいことだし
 
こんな状況が早く収まるといいな。
 
 
大好きだから
しばしのお別れ。
 
きび砂糖と
九州産の芋ケンピが大好き。
 
また会おうね。
 
 

 

 

 

-------------------------------------

 

【 日月堂 HP 】

https://wa-remake.shopinfo.jp/

 

【 あれこれオーダー承ります 】

お気軽にお問い合わせください。

▽お問い合わせはこちらから