ゆうきんのジョギングブログ -2ページ目

ゆうきんのジョギングブログ

神戸市在住36才サラリーマン。
68キロまでどうにか痩せます、今年中に!

4月8日から在宅勤務をずーっとしてたのですが、久しぶりに出勤しました。

時差出勤を意識して、7時ころの電車に乗りましたが、人いっぱいでした…
もっと早く乗らなければダメなのか…


うちの会社は昼食を外で食べなければいけないので、お店を探しましたが、どこもしまってました!

阪急3番街、32番街が閉まってたら行き場所ありません…

仕方なく街をぶらぶらしてたら温野菜でランチやってて、そこに入りました。
そしたらそれがめっちゃうまかった!


自宅での仕事も通勤時間を削減できたりで良いですが、会社で皆さんの顔を見ながら働くのが僕は好きですね♪

そして17時過ぎの電車で帰宅。

やっぱり普通に密ですね…


18時頃に家に着いて、昨日は雨が酷かったのでマンションの階段登り下り


子供と一緒に夕飯食べて、お風呂入って、寝る。

充実した1日でした!

本当にコロナがおさまれば良いのに!



今月から再度頑張り始めて、今日今月の走行距離100キロ超えました!



これだけ走ると、足が走れるようになってきます!

もちろん体重が体重なので速くはないですが(さすがにキロあたり7分46秒はやばい)、確実に感覚が変わっていきます!

明日から勤務体系が若干変わって出社の日が増えるのですが、どうにか毎日少しでもよいので走って、この感覚を無くしたくないですね。

そして、どうにか痩せたい!
アップルウォッチを買えば走ると思ってましたが、全く走らず…

4月中旬から在宅勤務となり(正確には7日か、8日からだから上旬かも)、体重が更に上昇してきたので、いい加減5月から適度に走ってます!
(4月中は全く外に出ず、毎日300歩とかしか動いてませんでした)

適度とは言っても、ブログ書いてる人基準での適度で(それでも少ないと思うが)、僕からしたら相当走ってます!

5月入ってから11回走ってます!
(一回あたりの距離は短いですが)

11回も走ると、足が慣れてくるのか、ちょっとずつ走れるようになりますね!

かなりキツかったですが、追い込みに追い込みまくって、10キロ60分切り、最後の1キロ5分切り



ただし、一度ゲインした体重が減らないですね…

こんなに走っても1キロも減らなくてげんなりです…

現在75キロくらい…

伸び代は相当ありますね^_^

じゃあ、おやすみなさい
仕事帰りにヨドバシ行ったら

『ひとつだけあります。
 ただし、色はシルバーですが…』

と言われ、

センスのかけらもない僕はすぐに買いました!

店員さんの『ただし』という一言が気になりますが、まあ悪くないでしょう。


ただし、このアップルウォッチでしっかりとタイムが測れるのか、よくわかりません…

いつになるかわかりませんが、走ったら報告させていただきます^_^
アップルウォッチ買えば走るかな〜
って感じで近くのヤマダ電機へ行ったけど、売り切れでした…

こういう不運がまたしても復帰したいというモチベーションを下げるのですよね〜


気を取り直して、タリーズへ

昨日はタリーズ、満席でチョコクロワッサンが人気のカフェへ行きましたが、やっぱりタリーズの方が雰囲気が好きです。

それにしても、タリーズで勉強してる人が多くて頭が下がります…
僕はアップルウォッチについて調べようっと!