僕の世代やそれ以降は『旅立ちの日に』って歌を歌った人がそれなりに多いのではないでしょうか?
白い光の中に~
ってやつですね

どうでもいい話ですが、僕は仰げば尊しも昴も知りません…
卒業式ではありませんが…
昨日は日本で家族で過ごす最終日でした

だからと言って特別なことは何もしてなかったなぁ…
と、このブログを書いてて思いました

何かすればよかったのかな…と

本当にたいしたことしてないのですが、老後の楽しみのために記録しておきます

有給休暇にもかかわらず、この日は朝4時に起きてしまい…
とにかく暇だったので…
なぜかこのタイミングで会社の先輩から送られてきたマグロ釣り師のYouTubeを見ました

その後、あるお役区所手続きについての処理が終わってないことに今頃気づき、電話嫌いなので妻に区役所に電話してもらい…
(妻が対応可能なようで安心)
その後、朝からマグロを見たのでお昼はお刺身と天ぷら

(マグロは2切れ)
その後会社に行って挨拶を済ませて

(誰も泣いてくれる人はいませんでした)
最後の晩餐ではステーキとステーキにぴったりなワイン風ジュースでした

(このジュース、本当のワインのような味でした

最後にワイン飲んだの、数年前ですが)
その後は普通に寝ましたとさ

今更気付いたのですが…
この話、『旅立ちの日』の前日の話でした
