淀川マラソン レース編 | ゆうきんのジョギングブログ

ゆうきんのジョギングブログ

神戸市在住36才サラリーマン。
68キロまでどうにか痩せます、今年中に!

前回からの続きです音譜
ちなみに今回もしっかりガーミンは動いてくれました音譜
{C7683A5B-2B9B-4598-B3F2-A7B4408588D7:01}



13時ぴったりにヨーイドンクラッカー


Aブロックの人たち、さすがですビックリマーク

スタート直後に私からしたら猛ダッシュですDASH!

私も周りにつられて最初に時計を見た時のペースが
キロ3分43秒ビックリマーク

正直レースマジックで全然体もしんどくないんですけど…
さすがに速すぎると思ってペースを落としました…

でもテンション上がりまくりだったのか、最初の1キロ、なんと4分01秒ビックリマーク

この時一瞬だけこたさんからコメントをいただいた40分切りと言うことが脳裏に浮かんじゃいましたよアップ

その後も逆にペースを抑えるのが大変なくらい快調に走れてましたニコニコ

すると、大阪なんとか大学のランパン、ランシャツを着た女性ランナーが前を走ってて…
その女子大生の後ろ姿に惹かれた訳ではないのですが…
(本当に1%もその気持ちがなかったか、と取調室で聞かれたらどうだったかわかりませんが…)

『普段相当練習してるからいいペースを刻んでくれるひらめき電球

ような気がしてしばし後ろをついて行きましたニコニコ

しかし、なんかこの人、自分より息づかいが苦しそうな気がして
(そこまで接近してないですからねビックリマーク)
抜いて行きましたチョキ

この時は快調だったんですけどね…

2キロ目のラップも4分5秒音譜

その後は適当に前行く人を捕獲して行きましたアップ

するといきなりの芝コース突入!!

そうなんですビックリマーク

このコース、芝コースがあるんです!!

舗装された道からの芝コース、全くスピードでないですあせる
地面からの反発が全然違いますね!!

芝コースを少し走った今回のラップは4分10秒

ここから1.5キロくらいは川上に芝コースを上って途中給水を取って折り返しDASH!

折り返した直後に気づいたことひらめき電球

風強い爆弾

大げさでなく普通に前を向いて走れないくらい風が強かったです汗

折り返してからはラップが4分20秒に落ち、4分30秒に落ち…
芝コースから抜けるとなんとか4分25秒くらいに持ち直すも、またしても風で4分40秒に落ち汗

最後の1キロのところからは会社の方や沿道の方々の応援と人による風よけで4分12秒に上げられてゴールしたのが43分くらいでしたDASH!

ちなみに折り返してからは2人にしか抜かされなかったので私のペースと同等くらい全体的にペースが落ちてたと思いますアップ
(言い訳ニコニコ)

カオリンさんが現地で応援してくれてたようですが、お互い認識できずショック!
でもカオリンさんには微かに私のような感じの人が走ってた記憶があるようなので、知らない人の記憶に残るくらいヤバイ感じで走ってたのかなと恥ずかしくなってますダウン
いや、本当にツライ10キロでしたハートブレイク


ちなみにカオリンさんに当日の風のことを聞いてみました音譜
唯一の現地での証人ですからねニコニコ

ところが…
『風は吹いてなかった』
とのことでした叫び

カオリンさん、あれで風を感じないって、大阪城の周りは普段どんだけ風強いんですかメラメラ

もしくは人による風よけ効果ですねひらめき電球

この後、レース後編に続きます音譜