大事なのは足! | ゆうきんのジョギングブログ

ゆうきんのジョギングブログ

神戸市在住36才サラリーマン。
68キロまでどうにか痩せます、今年中に!

こんばんは音譜
三連休、いかがお過ごしでしょうか?

夏に比べて走りやすくなってきて、練習に精を出してる方が多いのではないかと思いますアップ

アクアラインまで5週間、大阪まで6週間ですもんね…
時間がないDASH!


そんな今日はやりたくないロング走をやりましたひらめき電球

もう本当にしんどかったです

30キロ走りたいと思い、選んだコースは…
鉄人28号を見に行くコースですクラッカー

神戸市に住んでいながら見たことありませんでしたアップ
家から17キロ合格
往復でかなりの距離になりますので、いい練習になるだろうと心を踊らせながらスタートしましたニコニコ

ちなみに今日の相棒はこいつ音譜
{21AC6641-65F4-413F-8370-31854572627C:01}

ゆっくり走る予定なのと、長い距離に不安があったのでクッション性のあるGTで行きました晴れ

10キロくらいで三宮に到着クラッカー
ゆっくり走ってるのとアドレナリンで全然余裕でしたチョキ
{690DBDAA-1AA1-482A-9633-8A84B1C08785:01}

そこからメリケンパークへ音譜
このレストランだか、カフェの形、面白いですねニコニコ
これ、カフェか、レストランですからね!
フィッシュカフェっていう名前だったような…
{89955F2B-5E60-4C10-BCFA-93D450FC3435:01}

神戸タワーも綺麗でしたグッド!
{6DABE055-40D8-41F6-9843-6BC19626E1F1:01}

そして、国道2号線を西に進んで…
見えました!!
鉄人28号音譜
めちゃ大きかったですアップ
{FC2AB295-711A-472C-BADE-9EA5B4EE651C:01}

20メートルくらい、ありましたよ、マジでクラッカー

ちょっと回り道したので19キロくらいでしたかね、ここまで音譜
ここまでは全然余裕でしたニコニコ

帰りがやばかったです爆弾

帰りは寄り道もせずキロ5分くらいでフルマラソンの後半を意識した走りをしようと思ったのですが、全然ダメでしたあせる

25キロ超えてからがしんどかったですガーン

結局、キロ5分のペースでは7キロくらいしか走れなくて…
残り10キロはスピードだしてもキロ6分くらい…

30キロを超えてからは頻繁に立ち止まったり、歩いたり…

本当にしんどい36キロでしたドクロ

まあ長い距離を走れたからいいとしましょうかニコニコ

やっぱりフルマラソンのためにはスピードはいらない、足を鍛えることが大切ということを1年ぶりに認識しました汗