いや,夕食後だけでなく夕食前にも,朝食時にも甘いものを食べていたので,
甘いものを食べないというのは意外ときついです

愛煙家がタバコを吸えない,お酒好きがアルコールを飲めない,女性が買い物できないような状況って同じ感じでしょうか

ハーフマラソンのためにそんなことする必要ない!
というご意見もあるでしょうが,目標のレースへの意気込みとして自己満足でやってるだけなのでご了承ください

対策としてまず考えられるのが,果物ですね

チョコレートの代わりに苺を食べるとか

でも果物って太りやすいってことがやんころさんにご紹介いただいた高橋尚子さんの食事に関する記事に書かれていました

高橋尚子さんの食事に関するブログ
これは意外でした

この記事によると和菓子はカロリー低くて良いみたいですね

でも,甘いものを食べない修行に入った私には和菓子はNGです

この記事にはヨーグルトと牛乳ならほどほどでしたらOKと書かれています

“適度”とか“適当”とか“ほどほど”という言葉には弱い自分ですので,甘いものを食べたい朝にはチョコレートの代わりにヨーグルトを食べることにしました


ちなみにヨーグルトに併せて食べてるものはフルーツグラノーラですので,ここにも牛乳使ってます


そして夕食後,甘いものは食べないですがいつも通りカフェオレ(ハチミツで甘めにしたもの)は自分基準でOKなので飲んでます

ゆっくり飲めば,この甘さだけでもなんとかなるかなって感じです

最後にランニング後,ここでも甘いものが食べたくなっちゃうんです

そのときは,プロテイン(ココア味:牛乳で溶いたもの)を飲みます


そんなこんなで過ごしていましたら,嫁さんと一緒にですが,一日で牛乳1本飲んでしまいました

それじゃ,痩せないですよね

今日からは牛乳の量を減らして,減量に取り組みます

昨日のランニングは8キロでした

良いペースで走れました

