ご訪問ありがとうございます♡

2021年5月に出産予定の yuki です。

 

初めての出産を控えてドキドキしていますが

毎日マイペースに穏やかに

マタニティ生活を楽しんでいますキラキラ

 

 

現在、妊娠7ヶ月も後半に入りました。

 

出産予定日から逆算すると

わたしの産休は4月1日スタート。

 

 

里帰りで出産する予定なのですが

分娩予定の病院へ確認したところ

東京からの里帰りの場合、

可能であれば2週間は自宅待機してほしい

とのこと病院

 

 

正式な産前休暇に入る前に

有休などのいろんな制度を使って

3月半ばにはお休みに入ることにしました。

 

 

昨日も書いた通り、

里帰りには夫も同行してもらいます飛行機

 

 

 

出産後、

どれくらいで東京へ戻るかは分かりませんが

数ヶ月間、家を空けることになるので

一旦やるべきことを書き出してみました。

 

 

軽い気持ちで書き始めたものの

思った以上に多く・・・

 

何だか、とても大変そう。

 

 

《現時点でのTO DOリスト》

 

1.粗大ゴミの申込み

ベビー用スペースを作るため

ソファの一部を粗大ゴミへ出します。

2月中に廃棄予定◎

 

2.飛行機/新幹線を予約

→済み

 

3.保育園の見学

1月に1ヶ所行きましたが

2月中にあと2ヶ所、見学の申込をしました。

(候補の残り2つは夏〜秋に見学会があるそう)

 

4.子育てサポート券の使い道を検討

コロナの影響で

平時の倍のサポート券を発行されているそう。

1万円分の〆切が今年3月末なので

何か使い道を考えないと。

 

5.ジョイントマットを購入&ラグを捨てる

当たり前ですが、自宅へ戻ると

すぐに赤ちゃんとの生活が始まるので

事前準備が必要赤ちゃん

今ラグを敷いている場所に

帰宅後、マットを敷く予定です。

 

6.インフラの一時停止をするか検討

電気/ガス/水道は、毎月基本料金が発生します。

ただ、一旦停止すると再開手続きも必要。

夫の一時帰省有無を考えておくのと

手続きの方法についても調べておきたいところ。

 

7.ソフトバンクエアーの使用場所変更手続き

実家にもWi-Fiはありますが

夫が仕事で使うのである程度安定したWi-Fiが必要。

念のため、自宅で使っている

ソフトバンクエアーを持っていく予定。

 

8.自宅の管理会社へ長期不在にする旨連絡

万が一、自宅で何か起きた時のために

長期不在の連絡はしておくとよさそう。

 

9.郵送物の転送届(郵便局、ヤマト)

郵便局だけでなく、ヤマト運輸でも

転送届を出せるそうです。

 

10.会社の制度を把握して手続き

産休に入る前にやっておかないといけない

社内手続きがいろいろとあります。

資料を読み込まなければ・・・アセアセ

 

11.ベビー用の洗剤を購入&水通し

肌着やおくるみなどは実家で水通しをしますが

自宅で使うベビー布団のシーツは

先に水通しをした上で

袋に入れてしまっておこうと思っています。

 

12.実家で使う用のディスプレイの手配

夫は仕事でモニターを使うので

送るのか現地調達するか検討中。

 

13.持ちもの/送るものを検討

9月には結婚式の打合せが始まるので

東京に戻らないといけないのですが

春〜真夏の間は実家に滞在する予定。

洋服などのボリュームが想像できないので

早めに考えておかないと飛行機

 

14,里帰りのお礼を検討&準備

数ヶ月、夫婦&赤ちゃんでお世話になるので

お礼をしようと思うけれど現金は遠慮されそう。。

礼儀作法やマナーについて悩むことがあれば

両親に相談してきたけれど。

今回はそういう訳にいかないので

少し調べてみます。

 

15.不在時の虫対策、カビ対策など調べる

夏という季節柄、排水口や水回りなどは

事前に対策をしておく方がよさそう。

もう少し調べてみます。

 

 

ふぅ。

安定期もあと少しで終わり。

 

のんびりしたマタニティ生活を

楽しみたいところですが

里帰りまでにやらないといけないことは

かなり多そうな予感・・・

 

 

家族を一人迎えるので

忙しくなるのは当たり前。

 

できるだけ楽しみながら

準備していきたいと思います赤ちゃん