だんだんと寒くなってきて


こんなに近い海が遠くなりそ、で、なりそな

このところのゆっきーです。



今年も行ってきました、秋の益子陶器市 くるまDASH!


実の家に前乗りし、早朝6時に出発。

8時半にはあれこれ器たちを手にしてました。


go for it !-20091102090909.jpg


手前の四角い器。りんご風の柄がかわいい。

ちょっとだけプツプツがあるからって、500円!

完成品は3000円で売られていたから、驚き。



焼き魚用のお皿が欲しかったけれど、なかなか

コレっ、っていう、サイズ、デザイン、お値段に、

巡り合うことができませんでした。


結局、秋刀魚一匹、ゆうゆうと横たわりそうで

ちょっとしたおつまみ3種盛りができそう、な

長方形のお皿を2枚。



お鍋の取り分け用に、ぷっくりした白い器。
go for it !-20091102091016.jpg



少しだけ深さのある、小皿。柄が波っぽくて○。
go for it !-20091102091230.jpg


いろんな器を手にとり、器にのせるお料理を

あれやこれやと、想像しながら

見てまわるだけでも、とっても楽しい。


春、秋の陶器市もいいけれど

今度は普段の益子にも行ってみたいなにっこり