もう、すーっかりお正月気分、抜けちゃったね。

七草粥って美味しいんだろうか?
実は一度も食べた記憶がないっ

きっと

寄せ鍋したあとの雑炊のほうが美味しいはずよねぇ。
おさかなとお肉のだしが出まくってるもん。




でね

お正月からずっと書こうと思ってて今日になっちゃった。
ことしの目標とやらを。

大きめの目標は
走る、登る、旅をする。

るのはそのへん(笑
体力維持、健康維持、筋力維持。

るのは富士の山。
ずっとずっと登りたいって思い続けてるからそろそろ。
そうそう、高尾山にも登ってみたい。

( ´艸`)

旅。
サーフトリップにせよ、家族旅行にせよ、オトナの遠足にせよ。
いろんな旅、したいです。

この町を出るだけでもあたしにとっては 旅 なので
いかにココロに残る旅をするか、ってこっちゃ。


日々の目標は
一日一回、空を見上げる
一日一回、好きという
一日一回、深呼吸をする


うっかりしてると、ずーっと下向いてたり
ふとキライなことにハマってネガティブになっちゃったり
息が詰まるほど考え込んじゃったり

よくないですねぇ、こういうのは。
だから、空見て、好きって言って、美味しい空気を吸うんです。



今年は なにか実りのある一年にしたい、そう思います。




ある人のブログを見てたら、とっても響くCMが。

■「一秒の言葉」:セイコー

一秒に喜び、一秒に泣く、一生懸命 一秒。

一秒って、実は長くて、いろんなことを伝えられるんだよね。
人生一度きり。伝えられるときにちゃんと伝えなければ。