ボルドーグレープの魅力◆妖艶ネイル | 名古屋千種今池ネイルサロン「ネイリストゆきぷぅのネイル部屋」

名古屋千種今池ネイルサロン「ネイリストゆきぷぅのネイル部屋」

主婦ネイリストゆきぷぅのネイルに関するあれこれを色々と綴っているブログです

 

3連休真ん中の日曜日ですが、みなさま如何お過ごしでしょうか?

お子様の運動会でお弁当作りに朝から大忙しだった~汗って方も多かったのかしら?にっこり

 

ここ数日雨が多かったので何だか気分もスッキリせずモヤモヤしてしまう日が続いてましたが

今日は数日振りに気持ちの良い秋晴れ~太陽

 

今は気候的に暑くもなく寒くもなくホントに過ごしやすいので

本心ではユニバーサルスタジオとか行きたいのですが、疲れてるから人の多いとこは嫌やと

眉毛を八の字にされて抵抗されたので、近場でお買い物と美味しいモノを食べに行くくらいで

妥協してあげようと、ひそかに計画しておりますGOOD。

 

 

 

 

 

さてさて

ココイストの秋の新色を使った素敵なネイルのオーダーがありましたのでご紹介ですハート

 

 

パープルを帯びた女性らしいココイストの2017秋の新色「グレープシリーズ」

その中からワタシ自身も大好きなE-163ボルドーグレープのオーダーをいただきましたラブ

 

 

IMG_20171003_130818578.jpg

この新色をご紹介した際に、1番乗りでご指名をくださっていたお客様。

なんとオーダーされていて受け取り間近なエルメスのバーキンと良く似てるカラーなんだとかキラキラ

 

そう聞かされると、普段以上に何だか背筋がピーンと伸びる気がします。

そうですね、これを「エルメスプレッシャー」とでも呼びましょうかてれ(苦笑)

 

 

 

IMG_20171003_130818680.jpg

メインデザインとして事前にリクエストいただいたのが、変形Vフレンチ?クロスフレンチ?のような

ストレートなライン使いがシャープなデザインでした。

送っていただいた参考画像はホワイトを組み合わせていましたが、ここ最近特に肌寒くなったので

さらに季節感を進めまして、しっとりとした重めのお仕上げにするため黒を合わせてみました。

 

 

 

IMG_20171003_130818663.jpg

ブラックの分量を多くし過ぎないようにクロスフレンチの角度を調整して、ブラックの面積も調整。

細かい部分の塗り分けの時も、ココイストのブラッケストブラックは1度塗りでOKで大活躍ですグー

 

 

 

Fotor_150700208164916.jpg

人差し指のグラデーションの先端のブラックは、かなり透け感のあるクリアブラックをベースにして

根元からボルドーグレープを逆グラデーションの技法で、徐々に塗り上げていく仕上げにしました。

お客様も「先端が黒なのに透けてるから重くない」と、新しい感覚に感心してくださっていましたsei

 

銀座MDAネイルのmayu先生の動画レッスンで学ばせていただいたことを早々実践してみましたが

この仕上がりでは、どうやら先端のクリアブラックが濃すぎるようで逆グラデーションの定義からは

外れてしまっているようです苦笑 理解不足、勉強不足ですいません。

 

ですので…

先端が透明ブラックで、根元が不透明ボルドーの「グラデーションネイル」ということでお願いします汗

 

 

 

IMG_20171003_130818600.jpg

利き手の左手は、少し短め。反対の右手は少し長めの仕上げ。

いつも左右で異なる長さの仕上げがお約束なのですが、それほどの長さの差を感じさせない

仕上がりに出来てホッとしています。

 

それにしてもココイストのボルドーグレープいい色だわ~らぶ2

 

M様

今月も長い時間お付き合い下さいまして、本当にありがとうございました。

もう施術の最中の二人三脚具合がベテランハンドモデルのようで、本当に心強く思っております。

私のアホな悩みを笑い飛ばして下さったこと、実はあれから気持ちがホントに軽くなりましたてれ(苦笑)

さぁ~来月はどうしますかねぇ~またリクエストのご連絡をドキドキしながらお待ちしてます!

どうもありがとうございましたハート☆

 

 

 

 

 

ちなみに撮影時に使う専用の照明として、ニトリのライトを買いましたキラキラ電球

もちろんマオネイルさんが発信して下さっていた情報をもとにスマホを握りしめ店舗を訪問しました。

 

しかし紹介されていたスタンドフロアライトの大きさに躊躇してしまい、良く似た見た目をしていました

小さめのスタンドライトを代わりに購入してくるといったチキンぶりを発揮してしまいました…ショック

 

でもさすが「お値段以上ニトリ~おんぷ」だけあって、LED電球を別途購入しても千五百円ほど。

うん、安い。

 

結果は…

本日のネイル画像を見ていただいて判断いただければと思うのですが

スポットライトを浴びせるように、光源をかなりお手元に近付けますので結果コントラストが強くなり

以前より「影」の暗い部分を意識させる仕上がりで、個人的には「色っぽい雰囲気」が出たような?

 

とにかく普段とはまた違った印象の画像の仕上がりとなりましたグー

 

 

カラーもなるべく正確に紹介したい。

大人のお肌の気になる部分はなるべく目立たないようにもしたい。

でもなるべく撮影時間も編集作業も短時間で済ませたい。

 

知れば知るほど難しくて、ホントに奥深いです汗1

 

 

 

 

よく聞かれるネイル画像のこと。

 

今はデジタルカメラもスマホも使います。

パソコンの無料ソフトでトリミングや色調の補整をしたりすることもありますし

スマホアプリでフレームを付けたりロゴ入れしたりすることもあります。

 

ここ最近1番変化したのは福岡のネイルズオンの芝喜子先生のフォトセミナーを受けてから。

ココイストメンバー限定のセミナーでしたが、やはりキレイな写真を掲載されている方から

直接ご指導いただけたことが何よりも近道だったように感じていますにっこり

 

 

 

 

 

 

ハート①10月のご予約ハート①

<空き日程>

10月31日(火)午前10時~午後2時のあいだでスタート可能

※10月はご予約でいっぱいとなっております。

大変申し訳ございません

 

 

ハート①11月のご予約ハート①

ネイルイベントや会議への出席を含む長期不在の期間がございます。

11月10日(金)~11月23日(木)までお休みさせていただきます。

リピーターのお客様にはご予約調整のご協力に感謝しております。

 

上記のような事情から11月前半のご予約枠はリピーター様でほぼ埋まっております。

11月27日(月)以降の日程で、お問合せ下さいますようお願い申し上げます。

※急なキャンセルなどの可能性もありますので早い日程でのご予約をご希望の場合は

どうぞ遠慮なくお問合せくださいませ。

 

 

◆レッスンはただいまご新規様の受付を中止しております。

過去にレッスンを受けられた方の再ご予約や、ご紹介に関してのみ受け付けております。

 

 

ご予約をご希望いただけます際には、ご希望日程を複数ご提示お願いいたします。

もしくは空き日程を先にお問合せいただけましたら幸いです。