ネイルサロン衛生管理士◆継続手続き | 名古屋千種今池ネイルサロン「ネイリストゆきぷぅのネイル部屋」

名古屋千種今池ネイルサロン「ネイリストゆきぷぅのネイル部屋」

主婦ネイリストゆきぷぅのネイルに関するあれこれを色々と綴っているブログです

みなさん、こんばんは~
先日からのノドにくる風邪のせいで絶賛声枯れ中なワタシです全身たいつw

昨日は声のカスカス具合が八代亜紀の「舟歌」がいい感じと書きましたが…
今日はもんたよしのりの「ダンシングオールナイト」がいい感じになってきておりますショック。
あ、分かんなかったお若い方どうもすいませんさらにショック。

もはや電話では聞き取れない声になってしまい迷惑をお掛けしております顔



さてさて~2日ほど前に我が家に届いた日本ネイリスト協会からのお葉書切手

初めての更新手続きのご案内だったのでブログを遡ってチェックしてみると
どうやらワタシは2011年7月10日に講習を受けてた模様です。

ネイリスト検定やジェル検定には更新手続きがないので、ネイル関係の資格で
更新手続きを行うのは初めてのことになります~。


それでもって、ペロペロっとめくって中を見てみると~

あ~更新手続きの流れがとっても分かりやすく書いてあって、ホッと一安心ほっホッ

ネイルサロン衛生管理士講習もJNA会員価格と一般価格がありましたが
更新手続き手数料も段階的に価格に違いがありました。

議決権のあるJNA個人正会員の方は1,000円
議決権のないJNA一般会員の方は2,000円
非会員は3,000円

ちょうどワタシはネイルエキスポのクラスルーム事前予約を利用したくて後期のみの
会員申し込みを行うために後期一般会員費として3,000円を9月末に支払ったばかり。

クラスルームの先行予約が利用できて、ネイルエキスポにチケットなしで入場できる。
しかもJNA会員専用の受付からかなりスムーズに入場出来てストレスが大軽減できるWハート

こんなに素敵なことがあるなら3,000円(後期のみ)なんてお安いものよ~キャっと
張り切って入会したんですが、またまた恩恵が受けられてホント有り難いでございます。

でも下の※印の注意書きを読んでみると…
「10月11日17時の時点で会員登録をされている方」との記載がありました。
間に合って良かったぞワタシにへ


ちなみにネイルサロン衛生管理士講習は
受講料 一般価格:10,000円 / JNA会員価格:6,000円
JNA会員価格適用は、JNA会員、JNA認定サロンスタッフ、講習開催校の在校生と卒業生
などが適用となるそうです。


どうやら3年後に再度継続手続きが必要みたいで、合計2回の手続きをしたあとは
自動継続になり手続きや諸費用は不要になるみたいですね。


また継続を希望しない方はJNA事務局まで「衛生管理士」認定バッジを郵送か宅配便で
返却する必要があるそうです。


2011年に資格を取得し、その後結婚やお引っ越しでお名前や住所が変わられているのに
JNAに変更手続きを行っていない場合、葉書が手元に届いていない場合もあるかと思います。

ハガキ未着の問い合せ期間 2013年11月5日(火)~12月13日(金)17:00)となってますので
期間内に必ずお問い合わせをして継続手続きされてくださいね~にっこり



いつも応援ありがとうございますayaぺこり 
にほんブログ村

↑のバナーを1日1回クリックしていただくとポイントが加算されランキングに反映されます。
また他のネイラーさんのブログもたくさん見ることができます音符


色々としたいことは山盛りあるのにエキスポの公式ページやらメーカーのwebサイトなど
見てはみるんですが、どうも熱のせいで集中力が続きません。。。shokopon

明日からは3連休ですし早めに風邪を退治しちゃわないと~~~だっしゅ
いっぱい寝ようっとてれ(苦笑)