こんにちは。由紀です。

 

私の職場に

とても優秀ですが、

非効率なことを非常に嫌う部下がいました。

いろいろなことがとても面倒に感じるらしいのです。

 

家から駅に歩くのが面倒くさい。

人に電話を掛けるのも非効率なので、全部メールで済ます。

仕事の説明も面倒くさい。

手書きは面倒なので、

メモはしない。

見直しは無駄だからやらない。

 

一方で、予定外のことが起こることに

めっぽう弱く、

何か起こると

「もうだめだ。」

「もう絶対に間に合わない。」

と、それほど大した事でもないのに

悲観してしまうのです。

 

その彼に、1か月間

毎日「今日の面倒くさいことか、嫌なことは何?」

と聞いて、

マインドブロック解除をやってみました。

 

その1か月の間にも

納品が間に合わなくなりそうになったり、

取引先から「受けられない」と断られそうになったり、

パソコンが作動しなくなったり、

部下がくじけてしまいそうなことが起こりましたが、

 

なんとか乗り越えられて、

最近は、

「仕事では面倒くさいこと、嫌なことが思い浮かびません。」

と言われるようになりました。

 

もしかしたら、

「私に聞かれるのが嫌なのか」とも思いましたが、

そういう感じでもなく、

思いつけば、なんでも言ってくれるので、

おそらく本当に思い浮かばないのでしょう。

 

マインドブロックの解消は、

潜在意識の中にあるブロックを解消して、

エネルギーの通りを良くするものですが、

 

ブロックは大小無数にあるために、

一回もブロック解消で効果が出るという保証はなく、

たくさんやり続けると、

自覚できる変化が現われてくることが多いですね。

 

ここのところ

自分のブロック解消をさぼり気味だったので、

また、コツコツ続けたいと思います。

 

 

Xでトートタロット一枚引きの一言アドバイスを発信しています。