お盆休みのお知らせを出さなければ!と思ったまま、お盆休みに入ってしまいました。

 

今年は特に遠くへ出かける予定もなかったので、現状通常営業中です。

といっても、相変わらず感想屋さんのご依頼については新規の受注が難しいため、メール相談や簡単なご依頼(質問に答えるようなものです)を地道にさせて頂いております。

 

受付出来るようになったら個別に教えて欲しい、といったご連絡にも対応しております。他、雑談も、個人的には嬉しいです。去年のようにご依頼をたくさん受けられないというのは、なかなかに寂しいものなので…

そんな感じで過ごしているお盆休みです。

 

最近ネトフリに加入しました。

シティハンター実写版目当てで、二か月くらいずっと加入を迷っていたのですけども、フォロワーさまの後押しもあって入ってみました。

 

正直めちゃくちゃ楽しい…!私はドラマ一本ですら、ちまちまと隙間時間で視聴するタイプなのですが、続きから見るための導線がすごく楽で良い。

加入してまず「地面師たち」と「サイハラさん」を観ました。「サイハラさん」はずっと前から見たかったドラマなので、やっと見れてすごく嬉しかったです。

 

「地面師たち」もすごく面白かった。視聴中は夢中になって見ました。

ハリソンこと豊川悦司さんの演技がすごい!彼の存在感は「鳩の撃退法」でも存分に興奮させてもらいましたが、「地面師たち」でもその演技力は健在で、ハリソンや倉田健次郎といった知能犯が好きな私にとってはご褒美でした。

また共通点としては、可愛がっている部下がいること。「地面師たち」では綾野剛が、「鳩の撃退法」では風間俊介が。どこか可愛らしさを感じさせる知能犯たちの部下セレクトで、こだわりを感じます。

底の見えない裏社会の大物ボス+可愛がられている見習い部下の組み合わせが好きな人には是非「地面師たち」と「鳩の撃退法」はオススメしたい作品です。

 

そしてサイハラさん!茜ちゃん独特の威嚇が本当に大好きで…表情ひとつ動かさないまま強いオンナを演じる高橋メアリージュンさんのかっこよさったら、本当に素敵!ちょっとお茶目なところがあったり、部下たちに対して彼女なりの気遣いを見せてくれるところもあったりして…茜ちゃんは本当に沼です。一生ついていきます、姉御!

 

サイハラさんのストーリー自体はらーめん滑川さん(ウシジマくん外伝)の要素が入っていたりと、ウシジマくん好きにも嬉しい内容でした。愛沢も好きなのでまた伝説を作ってくれてファンとしては嬉しい限り。とっても楽しめました。

 

本丸のシティハンター実写版!冴羽獠役の鈴木亮平さんの完成度が素晴らしくて…!!!!声まで冴羽獠に似ていてかなり驚きました。

そして個人的には野上冴子役に木村文乃さんが居たことがすごく嬉しかったです。ザ・ファブル実写から彼女の大ファンというか、強いオンナの役をやってくれたら最高~!!と思っていたので、まさかの冴子さんにキャスティングされていて大歓喜でした。

 

アクションも多彩で面白かったです。オタクとしてはちょっと言いたいところはあるものの、全体的には良かったと思っています。特にラストの方の、怒りの強化ガラス粉砕射撃は息を呑みました。カッコ良すぎる。

 

ひとつ残念だったのが、香さん。彼女はあそこまでポンコツではなかったような気がするのですが…レビューを見ると賞賛の嵐なのですよね。その辺の感想は、私はちょっと違うかなぁと思いました。

 

さて次は何を観ようかなと、夜な夜なネトフリを徘徊しているところです。

読書もしたいのですけども、ご依頼期間中はなるべく読書は避けています。なんだか一日のうちに読める文字数に上限があるような気がしていて、そのキャパはご依頼にあてるようにしています。これが加齢ってやつですか…ね…!

今日はただの日記です。

 

毎日毎日ほんとうに暑くて嫌になっちゃいますね💦

なんとか熱中症にならずに過ごしていますが、元々極端に暑さに弱いため、夏は出来る事が少ないです。

夏らしい遊びのお誘いやら何やら頂いても断るしかなくて、私にとって夏は苦手な季節です。せめて夜だけでも涼しくなってくれたらいいんですけども…あまり気温が下がりません。

 

そんなわけで余暇が出来れば家にこもり続ける他ないのですが、丁度良いのでちまちまと家の片付けをしています。

不用品が出た時は、業者に売りに出せるもの以外はパパッと捨ててしまうタイプだったのですけども、最近友人からの勧めでフリマアプリを使い始めて出品にはまっています。

 

特に趣味のもの、使わなくなったサバゲー用品や手芸用品など諸々、いつもは同じ趣味のお友達にあげてしまったりしていたのですが、その辺のものを出品するようになりました。

 

フリマアプリに対してあまり良いイメージがなかったので使い始めはどんなコメントが来るやらとドキドキしていましたが、今のところは良い購入者さんばかりでホッとしています。

 

梱包作業は元々大好きだったので、出品したものが売れて発送するまでの作業がちょっと楽しみだったりします。

 

儲かるようなお話ではないのですけども、そのままゴミとして捨ててしまうよりは、誰かに使ってもらった方が気持ちがいいですね。

出品したいけど値段つけるのはな~と躊躇うようなものは、別のアプリを使って引き取り先を探したり。これが結構早く決まるので、特に家具類を処分したい時は大助かりです。

 

そんな夏の日々でした。最近は本当に普通~に過ごしています。このまま穏やかに毎日が過ぎればいいなぁ。

感想送付や創作のお手伝いのお仕事について

現状、開店休業中ではありますが、スケジュールのお知らせをします。

 

☆七月~八月は多忙のため、現状と変わらずゆっくりペースで活動します。

 

☆ココナラのサービス再開予定やタイミングも未定です。

 

☆八月下旬頃、もしかしたら少し余裕が出来るかもしれないので、事前告知なしで再開する可能性もあります。(空けても1枠、2枠程度かと思います)

 

☆ココナラ経由でのご依頼をご希望の方は、サービス再開通知機能をポチッと押して頂けたら幸いです。

 

☆直接お取引に関しては随時ご相談を受付中です。ご興味のある方はよろしければメールもしくはXのDMからお声掛けください。

(※XのDMは現在相互フォローの方のみとなっておりますので、ご希望の方は一度フォローください。もしくはリプやマロで反応頂けたら即フォロバします)

 

☆八月は諸事情で夏季休暇を長めに頂戴する予定です。毎年お盆頃をお休みとさせて頂いておりましたが、今年は八月一日~十日頃まで作業できません。

 

お休み中であってもお問い合わせには返信しております。

即納対応や、即レスが難しい状態とお考え頂ければと思います。

 

☆九月頃から少しスケジュールに余裕が出る予定なので、ココナラ含め本格的に活動を再開出来るのは秋以降の見込みとなっております。

 

☆再開後も、暫くは作業量が多い案件(長編作品など)は要相談をなる見込みです。発注をご検討頂いている方には申し訳ないのですが、何卒ご容赦頂けましたら幸いです。

 

★上記予定はすべて予告なく変更となる可能性がございます。予めご了承ください。

 

今年はなかなか活発に活動出来なくて申し訳ないです。もう暫く、ゆっくりペースでの活動を見守って頂けましたら幸いです。

 

沼手ゆき