こんちゃww(*^ー^)ノ
最近密かにドラキュラをやり始めましたww
最後にやったのがドラキュラを倒せないまま終わったのですが・・
なぜ倒せなかったかというとアイテムを使わなかったからです(`∀´)
私はアイテムを使わずクリアしようとしてたので・・
そして最初で最後にアイテムを使ったのがドラキュラ!!
使えば簡単に倒せました(≧▽≦)
っていうかこのシリーズにやってない人ごめんなさい。。意味がわからないと思うので・・
レベルが50あり、ハイポーションやマインドアップを持ってればもうアイテムでごり押しできますww
更にエリックのクエストをこなせば、カオスリングという物が手に入りますww
もうコレが手に入ったらやりたい放題できます。約10秒間ぐらいでMPが全回復します(o^-')b
なのでもうスキルや魔法が使い放題!!
そういえば、PSのドラキュラXにあったテゥプリケーターを思い出しましたww
あれは、アイテム使い放題でしたね!今作品にもあれば良かったのになぁ。。
それからクエストの無欲になれというミッションwwがありますが
コレをこなせばミリオネアリングという物が手に入ります!
これは10万ゴールドあれば攻撃力が1上がります(≧▽≦)
なので99万ゴールドあれば攻撃力が99上がりますww
このゲームの中で攻撃力99上がるというのはすごい事です:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
もうこの二つがあればもう簡単に攻略できますww
私はコレを取らず挑んだので辛かったです。。
でも2週目にはお金やアイテムも引き継げるのはいいのですが、お金MAXのまま引き継ぐのは正直辛いです。
お金を使い切るのが(°д°;)
何とアイテムを購入できるのが一個のアイテムで9個まで持てないので不便です・・
99個買えればすぐ使い切れるんですけどねヽ(;´ω`)ノ
で・・
とりあえずしばらくするゲームがないから2週目をやり始めましたww
そういえば、ワイルドアームズⅤフィフスは、EXレポートを仕上げたのですが、特典の最強の防具を手に入れたのですが、音楽が今一だったのでもうやる気が・・
何かその防具を装備したらBGMが変わるんです。。
確かその曲は2作目のワイルドアームズに使われた曲だったそうです。。でも確かなのは、シリーズの曲が使われるという事です!!でも聞いたら・・
話はそれましたけどww
二週目を始めると・・
シスターモードとベルモンドモードがありました!!
シスターモードは姉妹のステラ、ロレッタを操作し進んで行くモードでしたww
しかしこのモードはうまくDSの昨日を使っていましたо(ж>▽<)y ☆
タッチペンを使いながら進むのです。
しかし攻撃が二種類しかないので・・ しかし強いです!!
ベルモンドモードは、PCエンジンのディスクであったドラキュラXの血のロンドであったのがベースになってます!
リヒターベルモンドとマリアさんが操作できます!
ベルンモンドは鞭と特殊技!コマンドを入力すれば技がでますわww
マリアは、武器を切り替え動物達を使い攻撃できます!!トリッキーな攻撃が魅力的です(^∇^)
それからハードモードのLV50モードでクリアしたのですが、クリアした特典でビックバイパーが手に入りました('-^*)/
ちなみにこのモードはLVが50までしか上がらないモードです!
手に入ったビッグバイパーは次の週で運を50上げてくれるアイテムです(^∇^)
しかも持ってるだけで効果があるのですごくいいです!装備しなくてもいいっていうのがいいですね!
今は、LV1モードでやってるので・・クリアしたらまた何か手に入りそうです!
しかしLV1でクリアってやり込みレベルのような感じがしますね!
ただHPアップやMPアップは引き継がれるので多少楽になります(´∀`)
なので序盤からHPが600あるので何とかやって行けそうです!
しかしオールドタイプアーマーがあれば受けるダメージが最大HPの10%ダメージにする防具があります。なので・・むしろHPアップのアイテムをとらずに2週目でオールドタイプアーマーを装備すればいいかと・・
HPアップをひきつけば、最大HPが600になります・・
しかし引き継がなかればHPが80になります。
この場合ポーションを使うだけで全回復するので。。
アア取らなければ良かったなぁ!(´Д`;)
記事追加!!1/26 1時10分
今現在LV1モードクリアしましたww
そしたらアイテム二つ追加されてました(o^-')b
っていうことは最初からLV1をやれば、ほかはもう何もしなくていいってことね。。。
ビッグバイパー、ツインビー、コナミマン。。
それぞれの恩恵で攻撃力+50、賢さ+50、運+50
す・・すごいね(≧▽≦)
今日の記事はすごい解りにくい内容ですいません(;´▽`A``
次からは解りやすくしたものにしたいと思いますww それから解らない人はごめんなさい。ぜひプレイしてやってみてねww
とりあえず今日はこの辺でww
またね!