昨日、フュージョンバンド
じゅりゆき with Gのライブでした。


5:32に起床し髪をカラーリングし。笑
急遽演奏が決まったVan Halenを聴き
早朝から夕方までレッスン、
会場入りしてサウンドチェック、
メイク直しして、ライブ2セットに
帰りは電車の信号故障で足止め…


どうにか終電が動き、
予定より45分遅れで帰宅。


なんとまぁ。


そんなわけで、写真を全然撮れずに
看板だけパシャリ。



昨日の見所はなんと言っても

じゅりちゃんの
片手ドラム&片手パーカッション。

なのに両手で叩くのと遜色なく
2倍以上の迫力ある演奏に
すっかり虜になりました。


このハイブリッドプレイは
本当に皆様に見てほしいので
近々動画撮りたいな…と思ってます。

わくわく。




そして、Gセンセイのギター。

Gセンセイのギターなしでは
じゅりゆきフュージョン演奏が成立しないので、ご一緒して頂けることに感謝です。


リハで難曲にチャレンジしても
自身の演奏でいっぱいいっぱいにならずに
しっかり相手のプレイを分析して
その場でじゅりゆきの2人に
的確な演奏の指示を飛ばしてくださるのは
本当に尊敬いたします。




わたしも、MZESさんの希少な
KAWAIのかわいらしい
グランドピアノを弾かせて頂き

右手ピアノ&シンセ、左手ベースラインの
組み立てがパズルみたいな演奏…



それと、ラテンぽいピアノを
実は今まで弾いたことがなくて

いつかやってみたかったので
経験できてよかったです。


●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

※ここからキーボードマニアック感想なので
途中飛ばしてお読みください。

初めて使ったステージピアノ
Roland RD-800は
デザインこそあまり好みではないとは言え(内緒)

スプリットボタン、一瞬使い方分からなくて
リハで説明書読んだものの

非常に使いやすくて感動しました!


デザインが好みだった
RD-700シリーズよりも
使える音色の選択肢が増えて
やはり改良、改善されてるんだなと
ひしひしと感じました。



レイヤーの各音量フェーダーの
音色切り替えたときの問題に気が付かずに
2セット目の途中まで
音量安定せず、音量と演奏と
集中力の精度にかけたのが悔しい。



あと、鍵盤の師匠も使っている
M-AUDIOのエクスプレッションペダル
初めて使いましたが、すごくいい!

過去のエクスプレッションペダル問題を
すべて払拭してくれているのに
信じられないほど激安なのです。
もう一個買わなきゃ。
_φ(・_・


●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●


MZESさんのご好意で
本番前にカルボナーラいただきました。

ふわふわチーズで麺もちもちで
しあわせ。





そして、お客様から差し入れも。
ありがとうございました♪

おせんべい撮りそびれちゃった。






トゥモローズの3人乗るのが
やっとの大きさのステージで
スタートしたからこその

3人編成でどこまでできるか演奏は
弾きがいのあるとっても稀有なバンドです。




40〜50代の方には
特に懐かしのフュージョン名演の完コピも
織り交ぜて演奏しながら
みんなで萌え♡して楽しんで頂けるライブが
またできたらいいなと思っています。



昨日のセトリです。
世代の方はご存知の曲、きっとたくさん。


M1-1. Some Skunk Funk / Brecker Brothers
M1-2. LOVE ME / PRISM
M1-3. Desperado / The Eagles (Gt.Inst ver.)
M1-4. Tropic Birds -Live ver.- / 高中正義

M2-1. Feel Like Makin' Love / Bob James
M2-2. Room 335 / Larry Carlton

余興〜ギターソロ名演メドレー
Let it be / The Beatles
Time / Pink Floyd
Hotel California / The Eagles
Bohemian Rhapsody / QUEEN
You Really Got Me / Van Halen

M2-3. (It was) Only Yesterday / Larry Carlton
M2-4. Final Landscape / Gセンセイオリジナル

Enc. 黒船 (嘉永六年六月四日) / 高中正義