こんにちは😃

YUKI音楽教室のゆき ちありです。

先日、無事運動会が終わりました。

息子の学校は組体操があります。

賛否両論ありますが、学校側は安全に考慮してサポートする保護者がたくさんいて、素敵で凄い組体操の演技ができました。

手前でじっとタイミングを待つ、我が子。

逆立ちは相手の子と先生との2人がかりでした(笑)


さて…

連日、テレビで報道されている「日大問題」。

「指導者」としてとても心が痛む事件です。

昔ながらの指導。

つまり、叱責して怖がらせてやらせる。

この指導方法、私も小さい時に経験しました。

ちょっとハイグレードなコースで先生も素晴らしい方。

でも、できないと叩くんです。

手の甲を思いっきり。

心は折れます。

半年で以前のコースに戻りました。

先生からしたら、「根性のない生徒」だったのかもしれません。

コース内でも全然馴染めず、友達もライバルでしたから。

今は「コーチング」の意識や知識が発達してきて、「怒る指導」はナンセンス。

それにひきかえ、関西学院大学の監督やコーチ陣のなんと素晴らしいことか!

怪我をさせた選手のことを考えられるなんて!

関西学院大学の記者会見をみて、指導者としての姿勢を改めて確認しました。

やらせる指導は先がありません。

「どうしたらできるかな?」

「どうしたらいいと思う?」

内面から自発的に考えられる人になってほしいです。