五線紙 選び♪ピアノアレンジ (編曲)の勉強 | 音楽の魅力 ♪楽器「鍵盤ハーモニカ」・管楽器・鍵盤楽器の魅力

音楽の魅力 ♪楽器「鍵盤ハーモニカ」・管楽器・鍵盤楽器の魅力

いつも、笑顔を心掛けています。
鍵盤ハーモニカ愛好家
こうそゆき です。

鍵盤ハーモニカ・ピアノ・音楽について
ブログを書いています。

吹奏楽器:鍵盤ハーモニカに、
魅力を感じ、音楽が好きで、
ソロ演奏、アンサンブルを楽しんでいます。

皆様、ご訪問下さり有り難うございます。
 
こうそゆき  です。

【 アレンジ(編曲)の勉強】

今年度の目標は、
ピアノアレンジ(編曲)の、勉強
頑張ることです。

昨年2018年の春から、
ピアノアレンジセミナーを受講しはじめました。

楽譜を読む。
ということは、長年してきましたが、

楽譜を書く
と、いうことは、していませんでした。

楽譜を書くことに慣れていないためか、
音符の書いていない、五線紙を、
眺めているだけで、
書くということが、進みません。

今日、楽器店に行って、
五線紙を、選ぶところからはじめ、
2つの五線紙を購入しました。

1つ目は、
表紙も可愛らしく、
子ども向け⁉️で
猫が音楽を楽しんでいます。
{17489481-BBD7-40D2-9E10-DFDBF07A22E3}
五線の線と線の間も広く
B5サイズ、横開き の、ノート。
{011ACB05-D613-4F54-B86B-DE9CFF6FF8C7}


2つ目は、
表紙の色が優しくデザインは
大人向け⁉️で、
A4サイズ、縦開きの
ミュージックノートです。

{2A0CF093-F680-4CFF-8820-C25C90949C6C}
右のページが五線紙 で、
左のページが、ノートになっています。

音楽理論的なことを書くのに
丁度良さそうです。

{C7821B05-2279-48C8-AE10-102A52B4073E}

五線紙の線の幅が、子ども向けに比べると、
少し狭い感じです。
{C7DC9D46-DE80-499C-B5E0-DD0253B86F7E}

老眼が進んできたので、
小さい、〝字〟や〝音符〟を見るのが
とても大変になってきました。

ですから、
子ども向けのノートが、とても見やすくて、
今の私には、あっています。

楽しみながら、アレンジ(編曲)の、
勉強をしていきます。



これからは、楽譜を書くことも楽しみます。




皆様、最後までお読みくださり
有り難うございます。


こうそゆき