去年
生死を彷徨ってから一年
気にして過ごしてたけど
やっぱり子供から風邪もらう
家で四六時中マスクはできないし
こっちの子してたら、あっちの子がで
消毒も全てできるわけもなく
子供がしんどければ
抱っこ抱っこでしがみつかれ
機嫌いいと次男は
何故かやたらチューしてくる
長男の就学前健診もあり
少しソワソワしてた頃に
毎年ながらアレルギー性鼻炎ひどくなり
痰混じりの咳が出まくり
自閉症の長男にはいくら言っても
衛生面の気配りなんかが出来なくて
幼稚園も困られ
就学前健診までの数日間
しばしお休みさせました。
すると3日目に謎に熱出すーーー
小児科行くも、喉も赤くない
胸の音も問題ない、お腹も動いてる…
なんでやろ??て先生
ですよね、、、
彼の自由に動けないストレス半端ないので
その日のうちに解熱しました
無事に就学前健診
と言いたいところですが
就学前健診前日に
次男が高熱
小児科行くと喉赤いしお腹動いてない
しかも肺炎なりかけてるかも?!
これひどくなったら入院。
クループにもなりやすく
前日の夜に変な咳してたので
ステロイドももらって…
なんやかんやで
就学前健診に長男は無事に行けまして、
色んな疲れが出たのか私も咳風邪悪化。
変な音する咳が出る。
下半身だるすぎてしんどい、足立たへん。
膝に力が入りにくいが正しい表現かな。
いつもの耳鼻科で強力な点滴してもらい
終わりがけにマグネシウム追加で
先生が入れてくれて、
そしたら血管焼ける〜痛い〜
でもこれで楽になる!と耐え凌ぎ
帰宅して薬も飲み睡眠少しだけどとったら
まさかの38℃超えの発熱〜
これは点滴で熱くなったからだと思い
長男幼稚園より帰宅
(次男(解熱)は近所の実家にお願いしてました)
長男にママは動けへん!ヤバい
と話すと少しは理解してくれ
YouTubeやゲームしつつ
夕方までそっとしといてもらえまして
37℃前半に熱も落ち着きました。
次男帰宅し
旦那帰宅(早めに帰宅してもらった)も
旦那もしんどいと言い出す。
寝る前に長男がなんか熱い
子供たち寝かしつけた後
旦那37℃後半の発熱……
私は咳がひどいだけで楽になってきた
が!翌日
長男も旦那も廃人
2人ともガッチリ発熱してる。
次男と私は熱なく元気で
2人でお買い物行ってる間も
旦那も長男も悪化の一方で
休日だったため
休日病院への受診をさせました。
出た!
インフルエンザ
旦那感染してました
一方の長男は
鼻に綿棒入れられるの痛いの知ってるから
暴れて断固拒否したらしく
でも40℃超えてたし
パパもそうならと
インフルエンザの診断降りました
一方で
次男を半日預けてた私の実母も
むっちゃしんどい、発熱してるって
あ、、、移してる予感しかない。
母にも受診してもらったら
インフルエンザ
感染してました
マジでお母さんごめんなさい
てことは
私もインフルエンザやったの?
次男も?
発熱一瞬あったしそう?
でも次男はもう数日発熱してない。
訳がわかんない。
今回の落ち度としては
長男が骨折したし
そっちへの受診があったり
就学前の準備での契約や
療育の予定がガッツリあり
小児科が設けてる予防接種の日時と
予定が合わなかった。
長男がエゲツなく暴れるので
私一人では難しく
旦那の仕事の予定も合わせないといけないので
予定が組めなくて
まだワクチン受けれてなかったんです
ちなみに旦那は
インフルエンザのワクチン受けたくない人
私は去年は病気で無理だったけど
私と子供たちは毎年してます
旦那はコロナの時に髄膜炎になって
長期入院したので
今回も発熱と頭痛で
またそうなるんじゃないかと怯えております。
長男はとにかく熱がひかない。
食べることはもちろん
ほとんど飲まない。
頑張って飲んでも吐く
薬も頑張ってくれてるけど吐いてしまう。
前に処方してもらってた
ナウゼリン坐薬で助けられる
↑
初めの24時間はタミフルのせいか
目を覚ますと過敏になり
駄々っ子のように暴れたりしてました。
自閉症だから薬の影響かはわかりません。
体力も無くなってきたのか
だんだん落ち着いてきましたが
薬を飲む時や
私と離れるときは強い嫌がり方をします。
↑
旦那と長男→寝室
私と次男→リビングで過ごすようにしてます。
寝るのも分けてます。
今で3日目…
ようやく解熱剤なして
熱が落ち着いてきたかな?という感じです。
今のところ私と次男は発熱せず。
今日一日大丈夫なら感染せずかな…
もしかしたら先に感染してたのかも
休日病院のため
詳しいことは調べられてないけど
多分インフルエンザA型ではないかと。
今流行ってるそうです。
今週は幼稚園行事が2つありましたが
飛びました
年長だし、長男最後だったのに。
逆に言うと次男は初めてだったのに。
次男は発症してなくても
長男が登園できる日まで同じく自宅待機
大体こんな感じだそうです。
↓
↑
あとは園や学校の方針
会社の規定とかだと思います。
旦那は週明け会議やったし
来月は年末やから
ヤバいヤバいと気持ち焦ってますが、
どうしようもないですね。
咳しまくってたし
私が犯人ならごめんなさいやけど
とりあえず言えることは
⚫︎ワクチン大事!
⚫︎家でもマスク!
⚫︎1にも2にも消毒!消毒!
アルコール・塩素・オキシ必須!!
⚫︎手荒れエゲツなし
ということで
私手がボロボロになってでごさいます。
ハンドクリームなんておっつきません。
ビニール手袋??
つける習慣なく持ってませんでした。
マジで買うべきだと思います。
というわけで
ただいまインフルエンザ生活の我が家でした。
頭痛いのなおんなーーーい。