皆さん
米不足どうされてますか?
このままだと
パンも不足
乾麺も不足
しまいには小麦粉も不足していくんじゃ…
と不安を煽られ
気持ちは焦る!焦る!
ネット見てても
お米は軒並み品切れ![]()
それにお値段![]()
![]()
もうビックリ価格ですよね。
どこまでなら出せる?
2キロ3000円は安いの???
もはや
日本🟰和食🟰お米
という方式が崩れてしまうの![]()
色んなことが影響しての今の状況だし
受け入れなきゃ行けないけど
物価高ばかりで
正直キツイですよ![]()
まだ幼い子2人育てて行くのにも
それなりにお金かかるし…![]()
そんな昨日は朝から
長男連れてお米探しの旅
昨日は長男が療育教室で
下の子は連れて行けない教室のため
実家に次男を預かけ
療育スタートまで
コープなら少しあるかも?とか
ママ友の情報網も使い
スーパー巡るも
ない!!!
療育後、諦めきれず
(動きやすい今日に探したい)
長男に嫌がられるもの
近くのイオンに行きました。
すると
お米
あった!!!
あきたこまち 5キロ
2980円
いや〜良かった![]()
来週からお弁当も始まるし
あと2キロほどしか残ってなかったから
助かった![]()
![]()
![]()
![]()
おひと家族様1袋限り!
との表記ありで
もちろん1袋だけ買いました。
みんな困ってるしね。
と言うことで
近所の人やママ友や知人に
イオンのスーパーにあったで![]()
と連絡しました![]()
そしてよく見ると
新米の文字が!!!!!!
と言うことは
新米が出回り出したし
もう大丈夫ってことかも![]()
とすごく安心しました。
地域によって違うかもしれないですが。
子育てしてると
子供たちの栄養ってすごく気になりますよね。
やっぱり育ち盛りの子には
日本の国で育ったこともあり
お米は欠かせないです![]()
お弁当にも出来ればお米使いたいし、
今回改めてお米の大事さ思い知りました。
