過去内容です。



記事書き終わって投稿しようとしたら
全部消えちゃったえーんえーんえーんえーんえーん
最後の最後になんのエラー




夏休み入ってすぐの出来事、、、、
次男の発熱が続いてました。
ある日の夜遅くから発熱ふとん1
38〜39℃を行ったり来たりです。


翌朝に小児科受診しましたが
たいしてなーーんの症状もなく
強いて言えば
口内炎が出来かけてるから
流行りの手足口病かな??とのことで
お薬は解熱剤のみを処方してもらい帰宅にっこり


その日の夕方から
猛烈に不機嫌になる次男ガーン
そうでなくてもイヤイヤ期なのに、、、
ご飯食べない!
あれイヤ!これイヤ!
これダメ!これダメ!
オムツも替えません!
オムツ履きません!
なんなら服も全部脱いじゃう不安
嫌すぎて裸んぼーーーー
全部イヤ〜!!!!と泣き叫ぶあせる

ここでも解熱はさっぱりせずだったので
解熱剤投与するも
38.1℃までしか下がらずー無気力
でも少し寝てくれて
またグズり出す…
こんなのを一晩繰り返しまして
朝になるもまだまだ39.0℃あるよ〜アセアセ

もちろん朝ごはんは
いらん!!!
食べん!
イヤ!!
うわーーーーーーんアセアセ
そしてなぜだか
ママの抱っこしか受け付けません。
ママ!ママ!とエンドレスもやもや

そして始めの発熱から4日目
まだ変わらずお熱は同じように続く無気力炎
解熱剤入れたら38℃ほど
解熱剤の効果切れると39℃超える。
それに併せて機嫌むっちゃ悪いし
ほぼ食べへんので
再度小児科を受診病院


追加の解熱剤を貰い
症状はやはり発熱だけしかなし
念の為の血液検査予防接種
指先にプチっと針刺して絞り出す。
痛そう…私なら普通に注射でとってほしい
次男泣くこともなく検査結果待ちも
先生から白血球の数値が異常だと言われ
え?と動揺するも
ウイルス感染していると
白血球が減るらしく
今回1900という数値でした。


え、なんか怖い病気?と
検索魔になってしまう……タラー
疲れ切ってて検索さほどせずでした。

とりあえず今の発熱が落ち着いたら
再度血液検査をして調べようとなりまして
帰宅して2日目に
やっとお熱が下がった〜泣き笑い飛び出すハート
そしてその翌日に
顔や身体にポツポツがーーーーー
おっとこれは噂に聞いていた
突発性発疹ではないのか指差し

長男はコロナ禍で
お外にあまりでなかったせいもあり
突発性発疹やってないので
(長男の幼稚園のお友達も
ほとんどやってないみたい)
私初めて目にしました👀

別名不機嫌病て言われてるだけある
むちゃんこ機嫌悪くて
こっちとら寝不足も相まって
あったま痛い毎日を過ごしました。


発疹は5日ほど続き
次男はお腹と顔が酷かったです。
機嫌悪いのはイヤイヤ期とかぶってるのもあり
はっきりはわかりませんが
発熱前日から解熱後10日程でしたチーンもやもや



そして体調も戻り
兄の予防接種(就学前のMR)も一緒に
血液検査を再度してきました予防接種

結果は9600と今度は数値が高い方に異常上矢印
ただ原因が突発性発疹によるものだったので
ウイルス感染すると一時的に
白血球が減少し
それに伴って体調回復してきたら
減少していた白血球を増やさなきゃと
これまた一時的に白血球が増えるそうで
問題なしでしたOK
良かったですニコニコ




そんなこんなで夏休みも折り返し浮き輪花火風鈴


今日も朝から2時間公園へ行き
お昼からへばってた40オーバーのダメ母煽り
残り2週間ちょい子供たちとの時間
楽しみつつも頑張って過ごしますww
来週は旅行第二弾チョキ
そろそろ用意始めますグッ



夏といえばお家でプール
折り畳みが楽ですよね〜
下矢印

かき氷🍧
今年は3回食べましたカキ氷
下矢印

かき氷
長男はイチゴ🍓
次男はメロン🍈
私は抹茶🍵グリーンティー
下矢印


子供たちが大きくなってきて
旅行の着替えやらがかさばるように、、、
スーツケース買い替えるか悩み中ですおねだり
下矢印







イベントバナー