年明けから

いろいろありまして

4月も予定盛りだくさんでした指差し





まずは

旦那退院お祝いルンルン

長かったです笑い泣き

心折れましたが

泣いたのは一日だけ

私も強くなったもんだ…というより

子育てに追われて

悲しんでる暇も無かったのが正直なところで

子供たちのおかげでマイナスに気持ち

引っ張られず済みましたお願いハート

1ヶ月ほどかかりましたが

命が助かり、後遺症もほぼなく良かったです。



長男入園桜拍手

2歳クラスから幼稚園には行っていましたが

改めて入園ということで

入園式に出席しました。

コロナ禍ということもあり

保護者は原則1名まででした上差し

我が家は旦那入院しておりませんでしたが

まだまだサイズの大きな制服を着て

可愛かったですハート



私バースデー秘密飛び出すハート

えーーっと、、、、、

アラフォーです魂が抜ける

40歳になりました不安不安不安不安

誕生日も旦那不在で

バースデーケーキも

お祝いも何もなく

私歳をとりました

思い返すと寂し過ぎるけど

自分の誕生日祝えないことを

寂しいと思う余裕もなかったです絶望



次男・離乳食スタート

レアキャラとなりつつある次男

早く始めたかった離乳食。

でも離乳食って大きなイベントだし

旦那がいる時に初めてあげたい!

と思ってたけど

なかなか退院の目処は立たないし

お乳欲しがる頻度急増し出して

旦那の退院待たずに開始しましたナイフとフォーク

スタートは6ヶ月目前でした。

5ヶ月になった時は我が家コロナ中で

その後旦那の入院で伸ばしまくってました。

2人目となれば慣れからか

雑になりまして……量とか適当ですぐすん

ほとんど食べません大泣き

今も何口か食べたらお乳がほしくて

グズり出し泣き喚きます泣



祖父・四十九日

早いもので四十九日も済みました。

祖父が居ないことに

まだまだ実感がわきません。

大人になって法事を経験して

色んなことを学びました。

葬儀で必要なことや

粗供養のこととか本当色々。

大人って面倒だなと思う40歳の私知らんぷり

香典返しに楽天を利用して

むちゃくちゃポイントもらって

おじいちゃんからお小遣いもらった気分…



口座整理

銀行口座を整理しています。

まだ進行形です。

結婚前のほったらかしの口座もあり

戸籍抄本が必要となり取りに行けてないえー

もう結婚して10年なので

手元に旧姓から今の姓に変わったという

公的な物があればOKだけど

運転免許証は結婚してから

もう2回は書き換えてるし

手書きの年金手帳じゃ認められず

(年金手帳でもOKの銀行もありましたOK

戸籍抄本いるって…めんどくさっ




そんなこんなでもう5月パー

ゴールデンウィークも今日まで

旦那も退院したので

長男リクエストで

動物園行ったりゾウ

コストコ行ったりピザしましたチョキ


コストコ行くとソフトクリームを

いっぱい食べれるからか

コストコにやたら行きたがる長男笑



またそれぞれのことを

細かく書けたらと思いますが

時間がすぐに経つ〜絶望

おかあちゃん頑張るでゲラゲラ母の日だしねガーベラ




イベントバナー

 


上矢印

パッケージもう父の日になってますが

こちらを母の日で送りましたプレゼント




上矢印

梅酒好きな私の母には

近くのお店で買った加賀梅酒と

ミニバラを息子と植えてプレゼント赤薔薇

下矢印