なんだか仕事始めてから
結婚式やらのイベントが相次いで
ブログの更新が
おろそかになってます汗

義務ではないけど
自分の中でなんとなく反省しょぼん




今月は友人の結婚に続き
先日親戚の式にも参列してきました
自分の式を思い出してしまいました
列席して居た親戚には
もちろん子供ちゃん連れも

私が不妊治療していることも
承知してる親戚もいるので
それなりに
気を使われたりもしたわけで‥

でも子供は可愛いと思えるし
でもあまり触れると気を使わせるし
で、とても複雑でしたあせる


よく不妊治療中の人は
妊婦さんや子連れの人を見て
どーたらこーたら
みたいなのありますが
私は素直に妊婦さんは幸せそうだ
と思えるし、子供は可愛いと思えるニコニコ
もちろん羨ましい気持ちも
無きにしも非ずだけどね

ただやっぱり不妊外来の待合室で
子連れさんが居たり
廊下(外)からでも
子供の泣き声聞こえたら
ピリッとした雰囲気にもなったり‥

実際上のようなことがあり
私もいい気分でなかったのは確かです
まっ、私の通ってる不妊外来は
不妊専門だから子供ちゃんは
絶対に出入りNGで
そのため二人目以上の不妊で
通院してる人のため隣の建物に
託児所も設備されてる
だから子供の泣き声が聞こえたのは
通ってる人皆、想定外だから
ピリッとした雰囲気にもなるわけで‥

それもあり私
通いにくくなってしまったのも事実

日常生活ではそれほど
気にもならないけど
やはり病院にいる時は
脳がその事で大半以上を占めるから
意識しちゃうのかな??



何がい言いたいのかというと
不妊治療してるから
子供がなかなか授からないから
って、世の中の子連れさんや
妊婦さんを憎らしいとは思わない
という事です!!

人によって思いは違う
かもしれませんが
ただ私は羨ましく思ってはしまいます