D3 36.57℃
ここにきて体温下がってきました。
昨日は左の卵巣が痛くて
どうしたものかと苦しみました

鎮痛剤も飲んだし‥痛み継続中
横になるしかないな~

我慢できない!は
晩ご飯の用意をしてる時でした。
旦那ちゃんに丸投げして
横にならせてもらってました。
痛くて気持ち悪いから
ご飯作るのが辛い。
痛いよりもそっちが勝ちました。
今日は痛み止め飲まずで少し痛い。
卵巣ちょっと腫れてるって
前回診察の時、先生言ってたけど
大丈夫か不安になってきた。
そして最近やたら気になるワード
着床出血
科学的流産
Yahooで検索かけまくり

今回のが科学的流産なら‥
なんて考える私。
もしそうなら着床障害なのかな?と
ずっと思ってきた悩みは消える

嬉しいけど‥‥‥
妊娠を維持出来なくては
意味がないじゃない!!
そのためには卵の質を上げること

子宮の環境を良くすること

そしたら丁度アメバニュースで
現代女性は昔の10倍も酷使!子宮を悲しませるNG生活習慣5つ
ってのが載ってました

タイムリーすぎるよ、アメバさん

⚫冷たい&甘いものが好き
冷たい飲み物たまに飲んじゃうな‥
やたら甘いの食べたくなるときもある。
⚫スキニージーンズをよくはく
太ももふといからあんまり履かない
むしろ履けない(笑)
でも骨盤周りも人並みよりは大きいので
着るもの全て窮屈な感じかも
⚫座り仕事で足をいつも組んでる
仕事は立ち仕事しかしたことないな
最近は基本家の中でゴロゴロ(笑)
⚫シャワー派で湯船につからない
YES!
滅多につからない。
⚫ストレスをいつも抱えてる
性格上、気にしいだし
なんでも悩んだり、考えたりしてる。
何かしらストレスを感じてはいるかな。
といった内容でした

結構改善の余地あるな~

とりあえず甘いの控えよう

そういや、こないだ
カキ氷食べたっけ!?
これWパンチじゃないですか

小さいことから気をつけよう

次の診察まで後5日調べまくって
わからないことピックアップして
先生に質問しよう


