まだ基礎体温を
きっちりつけて2ヶ月チョコ


いまひとつ
分からない部分もあります汗


とりあえず3ヶ月以上
基礎体温を計って
産婦人科にデータとして
持っていかないと
不妊治療は開始できないよ
と言われたので
今は毎朝目が覚めた瞬間
体温計をくわえてます虹

とはいえ2日ほど寝坊して
はかり忘れた日もあるのですがあせる

ネットで調べて
おおよその基礎体温の
グラフの見方を見たのですが
排卵日を特定するのが
もうひとつ分からないあせる
妊娠希望してるのに
そこわかんないと
話になんないですよね叫び
後々グラフを見て
『あっ、この時なのかな?』
って思うのですが……

私は昔からとても生理痛が酷いです
二十歳の頃もあまりの痛みで
病院に通っていました病院
その時先生に
『君は妊娠しにくいかもしれない』
『子宮の浮腫が…精子がつきにくい』
と言われましたしょぼん
まだ結婚も考えてない
二十歳でしたが、
涙したのを覚えてますダウンダウン

でも赤ちゃんは授かり物だし
それに私は生理周期が
乱れたことなんて一度もなく
ほぼ28日周期で
この日に生理くる!
って計算した日にきます晴れ
(一日前後することはありますが)

排卵日はだいたい14日目とあるので
その辺りに仲良くするのですが
結婚して一年以上、出来ません汗

無排卵かと疑ったり、
そういえば二十歳の頃に
先生に言われた言葉思い出したり
今月の初めに生理きた時は
いろいろ考えて
泣いて悩んで、また泣いてを
何日も繰返しましたしょぼん

結婚してすぐにも
産婦人科に行き子宮診てもらい
ワクチンも受けましたミッフィー
問題ないと言われました

去年の10月末にも病院に行きました。
(前回の通院から約一年)
生理痛がひどくのたうち回る日が
2ヶ月あり
そろそろ子供もほしく行きました。
癌検もしてもらいました。
また何もないと…
『君はオーバーなんだ』
と言われましたしょぼん
もう産婦人科には行きたくない
そうも思いました。

妊婦さんでもないのに、
産婦人科に好きで行く人いますか?
何か不安や悩みがあるから
勇気を出して行くのに…って


話が大きくそれましたが
“基礎体温”
つけてても見方がよく分からない私
でも赤ちゃんに会いたいから
ママになりたいから
頑張る!頑張れる!!

ここにいるベビ待ちさんビックリマークビックリマーク
一緒に頑張りましょうねニコニコ


今日は下腹部がチクチク……
便秘かな叫び叫び叫び