赤ちゃんの爪切りにはやすりがおすすめ | 陣内ユキのブログ

陣内ユキのブログ

まさかの二人目不妊で正社員の職を退職。
その後はIT業界への転身を目指し、プログラミングを勉強中。
現在第2子妊娠中!

 

赤ちゃんの爪切りのこと

 

 

赤ちゃんの爪切りってとっても大変ですよね…悲しい

 

長女が産まれてすぐ、爪が伸びていたせいで

 

産後入院中に既にお顔が傷だらけになってしまいました笑い泣き

 

 

その時は慌てて実母にミトンを買いに行ってもらったのですが、

 

すぐに外してしまってほとんど役に立たず…

 

 

退院後も赤ちゃん用の爪切りはさみを使うのも怖くて、

 

どうしよう💦と思っていたところ

 

ベビーケアセットに爪やすりが入っているのを発見びっくりマークガーン

 

 

寝ている時なら特に抵抗もされないので

 

1歳頃までは寝ている間にやすりを使っていた気がしますにっこり飛び出すハート

 

 

そういう事があったので、

 

今回もやすりを使いたいし、入院準備セットに入れておこうお願いひらめき電球

 

と思い、Amazonでこちらの電動やすりを購入してみました!

 

 

 

 

 

 

月齢によってやすりの付け替えができて、

 

夜でも使えるようにライトもついているそうですチュー飛び出すハート

 

 

これは使えるぞ…そう思って購入したのは良かったものの、

 

 

 

 

本来であれば6種類のやすりが入っているはずなのですが、

 

0か月~3カ月のやすりが2個入っていて

 

3カ月~6カ月のやすりが入っていませんでした…笑い泣きえぇ…

 

 

交換希望という事で、Amazonに問い合わせ中です💦

 

 

こんな事もあるので、新生児から使うベビーケア用品は早めに調達しておきましょうえーん笑

 

 

使用感については次女ちゃんが産まれて使用してから、レビューしたいと思います!!