音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜

 

 

コーチングや自己発見は

学べば学ぶほど奥が深いと

知識欲が掻き立てられます!

 

 

 

せっかく学んだ知識を

役に立ててもらえるように

 

 

 

ただいま個人セッション形式で

オンラインセッションを

受け付けています爆笑

 

 

 

 

 

『人生の最終目的』をみつけて

今の変われない自分と

決別しませんか?!

 

 

 

やりたいことがやりたいけど

どれをやっても自分に合わない。

 

 

本当の自分ってなんなんだろう。

 

もっと自分に合うやりたいこと

好きなことを見つけたい。

 

 

もっと人生に活気を取り戻したい。

 

こんな悩みのあるあなたも

『本当の目的3ステップ』を

踏むだけであなただけの

『人生の最終目的』を

見つけられます!!

 

 

 

なんと今だけプロモーター期間につき

30分/1500円から

セッションさせていただきますニコニコ

 

 

ぜひ!この機会をお見逃しなく

人生を輝かせて望む未来を

手に入れませんか?!

 

 

 

お求めの方は下記の

問い合わせ用メールアドレスにて

お申込み受付中ですびっくりマーク

 

 

senmaisashi.315@gmail.com

 

 

音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜

 

 

 

 

狼シリーズ始めましょーうびっくりマークびっくりマーク

 

今日ご紹介するのは

『放浪の狼』ですーにっこり

 

四柱推命で言う

壬牛って言いますねスター

 

広い大海原とその上で燦燦と輝きながら

真っ青な海を照らす太陽をイメージしています

水の兄と火の兄を両極に宿すことから

お互いに反発し大きな津波や氾濫を

起こすなどで非常に霊感の強い

日干地支だと言われています

暗合異常干支と呼ばれたりします。

 

性格は男女共に喜怒哀楽がハッキリしていて

嬉しい時楽しい時は子供のように

表情に表し、悲しい時怒った時も

そのまま感情を露わにするので

周りは呆気に取られたりします。

 

でも凄く素直で純粋な人柄に

なぜかそれらのアップダウンも

チャームポイントととして

目上の人から可愛がられたり

正直な人柄だと面白がって

親しまれたりします。

 

そしてこの狼さん

なんと言っても独創的で

どことなく独特で目立つ

オーラの持ち主が多く

6種類いる狼キャラの中でも

1番変わっている狼だとも

言われていたりします(笑)

 

その強いオーラがゆえに

ちょっと近寄りがたく

遠目から目で追って

「あの人なんか気になって

見ちゃうんだけどなんでかなー?」

と思うような不思議な魅力を

持っている人が多いですねニコ

 

なので『放浪の狼』さんも

そんな周りの目を無視せず

うっとおしがらず笑顔で

自分から寄っていくことを

たまにしてみると思わぬ

出会いやチャンスを得ることが

できるかもですね音譜

 

さっき霊感がある狼さんて言及しました。

 

そうこの狼さんその名の通り

なかなかの霊感の持ち主。

 

その日に起こることを

睡眠中に察知し夢の中で

体験していたり、

 

まあ俗にいう正夢ってやつです花

 

なぜかピンチだったりギリギリのところで

救いの手が差し伸べられたり

危険や危機を感覚的に察知して

未然に回避できたりと

不思議にご先祖様や守護霊的な存在から

助けられることが多いんです。

 

そんな不思議オーラをまとった

『放浪の狼』さん、ぱっと見

掴みどころのない雰囲気だと

思われがちでも、話してみると

とっても人情家でお人よし

寅さん的な義理人情を

モットーとしている人が多いです。

 

家族や友達はもちろん

親しくなった相手には

どこまでも惜しみない愛情を注ぎ

困った人を放ってはおけない

少しおせっかい焼きな所があります!

 

出会ったときの最初の取っつき辛さとは

全く違う素顔を見せるのでギャップを感じて

そのままファンになってしまうことも

あるほど、眠った才能を山ほど持っている

『放浪の狼』さん。

 

決して自分が与えたことに対して

見返りを求めることのない

ホント、現代版寅さんって感じの人です。

 

あまりに相手を思うあまり

疑うことをしないで

良いように利用されて騙されたりして

後で痛い目をみることがあったりするので

その辺はちゃんと線引きをして

自分のプライバシーはちゃんと

守るようにしていきましょうね!

 

根はとっても素直で思いやりがあって

愛されるべき『放浪の狼』さん

でも傍から見たらちょっと

仏頂面で愛そうがない滝汗

 

本人からしたらただただ

自分に正直に思うように

生きているだけ

でもその狼さんの他人に対する

関心の無さや執着心の無さから

どこかクールで気ままで

協調性を感じられないようですうさぎ

 

我が道を行く自由主義で

単独行動でなんでもそつなく

器用にこなせてしまう

この狼さんはあまり

進んで人に頼ろうともしません。

 

そもそも人は人自分は自分の

個人主義タイプなので

儒教精神を大切にする

日本では本人も

少々堅苦しく感じたり

相手から誤解を招くシーンが

生きていくうえで

どうしても多く

存在するかもしれません叫び

 

なにを隠そうこの私も

『放浪の狼』なんですな真顔

 

なのでこの狼さんの行動パターン

思考パターンは大体分かってしまいますウインク

 

大学時代にいた友達も

この『放浪の狼』だったので

もうあまり話さなくても

お互いの考えていることが

分かってしまうので逆に

意見が分かりすぎて

ぶつかることもありました

誕生日まで一緒だったんでねゲラゲラ

 

明るくて比較的誰とでも仲良くできるけど

完全に心を許しているわけでなく

自分の時間や思考やペースを

誰よりも重んじてていて

それを乱されると激しく抵抗して

それこそ子どもみたいに

怒り出したりします驚き

 

そして実は

繊細さんですこの狼さん

たぶん6種の狼の中でも

1番ナイーブで面と向かって

人と衝突するのがあまり

得意じゃないかもですね。

 

感情の起伏も激しいので

やたらめったら自分の感情を

引けら散らかすタイプではないですが

「コイツは俺/あたしには

合わないな、よし、しゃべらない」

とこのように非常にアッサリ

潔く判断をするんですね。

 

周りからしたらちょっと

冷や冷やするような態度を

『放浪の狼』さんは

いとも簡単にとってしまうので

戸惑う場面もあるでしょうが

本人は意外とあっけらかんとしてて

もう次の未来をシュミレーションして

構造を練って計画を立てています。

 

どこまで行っても未来志向型の

『放浪の狼』さん

きっとこの先もこの狼さんでしか

描けないクオリティーオブライフを

作り上げていくことでしょう。

 

 

自分の意見をしっかり通す

『放浪の狼』さんに尊敬の念

憧れを密かに寄せている人も

少く無からずいることでしょう。

 

本人はなんか好かれようとか

尊敬されようとか、あまり

そういう名誉というか

ステータスというか

あまり興味がないんでしょうなニコ

 

でも一つそんな自由主義で

モダーン仙人の狼さんに

心にとめといてほしいのは

 

 

「日々感謝を忘れず、第一印象を良くするよう心がける」

 

 

 

ここなんです愛

 

 

 

 

自分自身『放浪の狼』である

僕にも言えることなんですが、

 

ご自身がこうと決めたら

どんどん突き進んでいく

狼さん。

 

行動力も申し分なく

相手を思いやる気持ちも

ちゃんと持っているし

博識で仕事もしっかり

こなせて頼れるし着実に

信頼を集められる人です。

 

しかし『放浪の狼』さん

相手の立場に立って

考えることに少し苦手意識があり、

思ったこと感じたことを

そのままストレートに

言葉や行動で示すので

わりとその言動や態度に

傷ついている人も

けっこういます泣

 

ほんとたった一言

「ありがとう。」とか

少し口角を上げて

ニコっとするだけでも

第一印象が全然変わります。

 

自分の信念に忠実に生きれる

才能あふれた『放浪の狼』さん、

それでも初対面から狼さんのことを

分かってくれる人はいません。

 

これは狼さんに限ったことではないですね。

 

せっかく素晴らしい才能を持っているのに

その場の自身の気分や表情で相手から

誤解を受けるのは本当にもったいないと

感じているんです。

 

僕自身がそうでした

自分に嘘を付きたくない性分で

オカシイものはオカシイと

気に入らなかったら

誰が周りにいようと

「ムスッ」として

子どもの頃周りの大人を

よく困らせていました。

 

でもそれが理由で

思春期の頃、嫌われて

疎まれ嫌な思いを沢山して

「あー、やっぱり正直だけではダメだな。誰もが自分と同じ考え方をするわけでないし、表情だったり言葉だったり相手の立場になって印象を変えていくことも寄り添っていくことが大事だな」と子供ながら考えました。

 

まだまだ学びの段階である偉そうなことを言える人間では決してないし、文章も言葉もつたないところが目に余ると思うと恐縮ですが、伝わってくれると幸いです。

 

周りに支えてもらって生きている

そのことを忘れずに感謝を忘れずに

そして笑顔を大切に

『放浪の狼』さんの

進む道をとことん突き進んで

自分の「人生論」を

世に広めてほしいですし

『放浪の狼』さんなら

それができると信じています。

 

ぼくも器用なようで実は

粗削りで言葉足らずなんですが、

 

「大切で忘れちゃいけないことを伝える」

 

ということを大切にしたいと

文章だったり歌で表現しています愛

 

他の人とはどこか違う感性がある

『放浪の狼』さんなら、

 

これからの激動の時代を

まるで旅人のように変化を

スイスイ楽しんで乗り越えて

いけることだろうと

同じ『放浪の狼』として

信じています!!!!

 

楽しんでいきましょう照れ

 

 

それでは『放浪の狼』と

相性のいい動物キャラと

逆に距離が必要な動物キャラを

紹介していきまーすグッド!グッド!

 

 

『放浪の狼』と相性のいい動物キャラ

 

  • 1位 情熱的な黒ひょう(オレンジ)
  • 2位 気分屋のサル(オレンジ)
  • 3位 フットワークの軽いコアラ(オレンジ)
 
 
『放浪の狼』と距離が必要な動物キャラ
 
  • 1位 協調性のないひつじ(オレンジ)
  • 2位 華やかなこじか(シルバー)
  • 3位 落ち込みの激しい黒ひょう(パープル)
 
 
それではまた次回
お会いしましょう流れ星ダッシュ