\完全オンライン型マネースクール/

マネスタ


▪︎総会員数1,100名以上

▪︎知識0資金0からでも始められる株式投資

▪︎初心者でも安心のわかりやすい講義


マネースタディカレッジ

【マネスタとはコチラ✍️】

【新規登録者限定】8日間無料期間実施中

登録はコチラ🔗


 


こんにちは☀︎

マネスタブログへようこそ👩‍🏫✨



今回は

『呼び値』について

書いていきます鉛筆



『呼び値』とは

株を売買する際の価格の刻み幅のことで

株価によって異なります指差し



刻み幅(単位)

株の価格帯ごとに決まっています下矢印




\例えば/

株価3,000円以下の銘柄なら

株の値動きは1円単位の刻み幅で動きますびっくりマーク

(※TOPIX500構成銘柄は0.5円単位)



株価12,000円の銘柄だと

株の値動きは10円単位の刻み幅で動きますキラキラ

(※TOPIX500構成銘柄は5円単位)



では、

株価4,500円の銘柄だと

刻み(単位)は『いくら』でしょうはてなマーク





答えは

『5円』でしたウインク気づき


ちなみに

株価4,500円の銘柄は

『5円』の刻み以外の価格では

購入できません注意



また

株価が一気に上下しないように

一度に動く値幅1日に動く値幅

決められていますグッ



コレを値幅制限といいますびっくりマーク

【値幅制限についてはコチラ】



\余談ですが/

米国株式市場には

値幅制限がありませんびっくりびっくりマーク



ストップ高やストップ安も

ありませんびっくりマーク



つまり電球

良くも悪くも

株価は上がりたい放題⤴︎でもあり

下がりたい放題⤵︎でもあります滝汗アセアセ



株初心者さんにとっては

少しリスキーに感じますね赤ちゃん泣きガーン



ココで話は戻りますが

皆さま安心してくださいOK



日本の株式市場では

急激な株価の変動などによって

投資家さんに〝不測の大きな損害〟

〝混乱〟与えないために

『値幅制限』設けられています看板持ち飛び出すハート



株初心者さんはまずは

〝日本株で有名な銘柄〟から

購入することがオススメですニコニコキラキラ





\お金の勉強をしたい方に/


『世界1やさしい♡

3分でわかるお金の知識』

動画プレゼント中🎁


公式LINEから

『プレゼント』と送ってください指差し

⬇︎⬇︎⬇︎

友だち追加 

ID検索では @194pdytz

(@マークをお忘れなく)



【マネスタ登録希望の方はコチラ】

コチラのリンクから登録🔗

 [新規登録者▶▶無料お試し期間:8日間]