\完全オンライン型マネースクール/

マネスタ


▪︎総会員数1,100名以上

▪︎知識0資金0からでも始められる株式投資

▪︎初心者でも安心のわかりやすい講義


マネースタディカレッジ

【マネスタとはコチラ✍️】

【新規登録者限定】8日間無料期間実施中

登録はコチラ🔗


 


こんにちは☀︎

マネスタブログへようこそ👩‍🏫✨



前回の記事【株の基本:証券取引所】

🟠証券取引所は

日本に4つある事

(東京・名古屋・福岡・札幌)

🟠1番大きいのが

東京証券取引所(東証)である事

をお伝えしましたニコニコ



今回は

〝東証〟で取引出来る時間

について書いていきます鉛筆気づき



東証で株が取引出来るのは

平日9:00〜15:00まで指差し


その内、

11:30〜12:30までは

お昼休みとなりますお弁当気づき



午前の市場が開く9:00から

昼休みに入る11:30まで

〝前場(ぜんば)



午後の市場が開く12:30から

市場が閉まる15:00まで

〝後場(ごば)

と呼びます上差しキラキラ



また

市場が開く時間を

〝寄付(よりつき)と呼び



市場が閉まる時間を

〝引け〟と呼びますびっくりマーク



日常生活では聞き慣れない言葉ですが

覚えておくと株に関する話に触れる時に

ピンと来やすいですね電球キラキラ



\ただし/

土日祝年末年始(12/31〜1/3)は

東証は休業日となり取引出来ないので

ご注意ください注意




余談ですがネット証券

予約注文が出せるので

取引時間にお仕事で相場が見れない方も

ご安心下さいねひらめきキラキラ





\お金の勉強をしたい方に/


『世界1やさしい♡

3分でわかるお金の知識』

動画プレゼント中🎁


公式LINEから

『プレゼント』と送ってください指差し

⬇︎⬇︎⬇︎

友だち追加 

ID検索では @194pdytz

(@マークをお忘れなく)



【マネスタ登録希望の方はコチラ】

コチラのリンクから登録🔗

 [新規登録者▶▶無料お試し期間:8日間]