【WEB内覧会】ダイニング&スタディーコーナー | *32坪の四角いおうち* 貯金ゼロでも理想の家を作りたい

*32坪の四角いおうち* 貯金ゼロでも理想の家を作りたい

北国に住むアラフォー専業主婦

不安&不満だらけでも前を見てただ進むのみ。

⭐︎2020春に夢のマイホーム完成予定⭐︎

そんなに大きな家ではないので
一階部分の内覧会はココで終わりです。


今はリビングにソファーが無い為(注文中です)
1日のほとんどをダイニングで過ごしていますニコニコ


リビングのテレビ側から見た感じがコチラ






ダイニングテーブルとチェアとベンチ

あとペンダントライトは

unicoで買いました。



私の定位置は右側のベンチで動きやすい動線になっています。

ダイニングテーブル、とても気に入っているのですが




シミがヒドイですえーん
拭いても取れません…


メンテナンスキットは買ってあるのですが、まだ使うのには早過ぎると思うので
ランチョンマットやトレーで防御しています。




窓際がスタディーコーナーになっていて

本当はカウンター下にプリンター等を置きたいのですが
ちょうど良い物が無くて、DIYするか(夫が)
ちょっと考え中です。


カウンター横に造作してもらった棚には
文房具や救急箱的なものや色々と収納しています。



ココはA 4サイズが惜しくも入らずで
可動棚にしてもらえば良かったと少し後悔しています。
建築中に空きスペースに気付き、急遽作ってもらったので有るだけマシと考えれば良いのですがタラー



当初は予定していなかった神棚をレンジフードの裏側に配置して



大きすぎず家の雰囲気にも合っていて、しっかりした物を選びました。




下のニッチはまだディスプレイする物があまり無くて
テキトーな物しか置いていないので

落ちついたらお気に入りを探そうと思います。



ダイニングテーブルの右側には

マグネットボード&リモコンニッチ


マグネットボードのアクセントクロスはリビングと同じベージュの物で

主に息子の行事予定を貼っています。


以上、我が家のダイニング&スタディーコーナーでした星