『池田クレモナ・モダンタンゴ音楽工房(ラボラトリ)』

フルートゆきふんわり風船ハートふんわり風船ハートふんわり風船ハート 

のブログへようこそ流れ星流れ星流れ星

このブログは、フルーティスト、フルートゆきについてのお話ですぽってり苺

どうぞ、最後までお付き合いください乙女のトキメキ

 

 

 

まず、

フルートランキングOK

お願いいたします。クリックしてくださいOK

下差し下差し下差し

 
フルートランキング

上差し上差し上差し

クリックお願いいたしますラブラブ

 

 

 

こちらのCDから

このCD打ちのめされました。

私は、ビル・エヴァンスを聴くまで、ジャズ・トリオというジャンルをなめていました。

普通に音大に通い、オーケストラの中でフルートを吹くことと、

ソロで吹くことしか勉強してこなかった私にとって、

トリオというのは、表現力に乏しいジャンルだと思っていました。

恥ずかしい話です。

ですが、このCDはそんな無知な音大生の固い頭を打つにはもってこいの作品です。

 

そして、私は、どうしても、クレモナでエヴァンスを演奏したいと願い

ようやく、1曲レパートリーとして演奏することができました。

それは、

【Waltz for Debby】です。

クラシック音楽のしかも木管の室内楽の演奏家が、

エヴァンスの作品を、クラシック音楽として、モダンタンゴにする。

再創造するのは大変でしたが、非常に面白い作業となりました。

楽曲の作り方は、公開練習を見られると非常に面白いと思うので、

2月20日19時からの【クレモナ 公開練習 in ルークカフェ】(入場無料)に、お越しください。

お問い合わせ:072-752-7188

とっても可愛い作品です、

こんなキュートに演奏できたらよいのになぁ~

 

 

さて、私たちクレモナの【Waltz for Debby】

フルートゆきのソロが、たくさんある素敵な曲になりました。

本編には、私のアドリブもあり、最後はフルートのカデンツまであるクレモナらしい作品です。

一度、聴いてみてください。

 

 

 

 

そして、こちらもよろしくお願いいたします

フルートゆきは、皆さまに育てていただいています乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ

下差し下差し下差し


にほんブログ村

ありがとうございますぽってり苺ぽってり苺ぽってり苺

 

 

 

 

どくしゃになってね…

ルンルンルンルンルンルン募集中ルンルンルンルンルンルン

 

本日もありがとうございました音符音符音符

来週からは、超ハードなステージがたくさん乙女のトキメキ

『フルートゆき』ただいま、大特価セール中おばけおばけおばけ

フルートゆきハートへの

お問い合わせは

大阪府池田市満寿美町13-7

072-752-7188

luke_cafe@yahoo.co.jp

コーヒー専門店【ルーク・カフェ】

『ローストラボ・クレモナ』 (担当はぴかりんといいます)