前に行った歯医者さんでは

歯科衛生士さんに

保険治療のクリーニングでは

歯茎の内側のポケットはお掃除出来ないんです。

と言われて

「それはちょっと」ということで、

私は、自費でクリーニングしたのですが

 

その話は初耳なので

いろいろな友達に話してしまっていました。

 

今日、別の歯医者さんで

とても丁寧なクリーニングを受けまして、

驚き、

 

なぜここまで違うのかの質問をしました。

 

今日の歯医者さんの

歯科衛生士さんに伺った話では

 

保険でも

ポケットの内側は掃除できるとのこと。

 

そうなんだ。。

 

私は

間違った情報を、受け売りで

人に言っていたんです。困

 

クリーニングに関しては、

歯医者さんの方針で

いろいろあって

 

先生の方針で、全くやり方が

違うらしいです。

 

自費でやるような

丁寧なクリーニングを

 

保険でやる良心的な

歯医者さんもあるということです。

 

そうなんだ。。

 

そういう良心的な歯医者さんだと嬉しいですね。

やっぱり比べてみないとわからないなーと思いました。

 

やはり、

以前の歯科衛生士さんも、

 

プロならば、間違って

情報をいれて人に話してしまっては、いけませんよね。

 

歯医者さんも、

 

コンビニの数より多いというので

さまざまなんだ。と思いました。