目眩止めを午前中に飲んで、そのあと先のブログに書いてたような事ばかり考えてるうちに涙が止まらなくなって、過呼吸起こしてしまい頓服を飲んだ。


段々、時間と共に落ち着いてきて

「…珈琲が飲みたいなぁ…」

って思えて。


ドリップパックの珈琲を入れて机に着いて、珈琲の香りと温かさにホッと出来た。


そしたら、『本読みたいな…』ってなって。


『こんな日は喫茶ドードーで雨宿り。』のつづきを読むことに。


YouTubeで、ゆったりした音楽と川のせせらぎのBGMを流しながら読書。


どんどん心が穏やかになって来て、気づいたら読了出来ました照れ


その間、目眩もせず、不安感と恐怖感も襲って来ず。


お薬のおかげ?

温かくて香りが良い珈琲のおかげ?

心温まる小説のおかげ?


「あ…あたし。おかえりー」

って感じです✨


読書ノート📖を書いて、明日から読む本を机に準備して、心がホコホコしてます。


読書ノートはゆっくり書きました。
次に読む本のページも準備。
次の本は

『ドードーシリーズ』の著者、標野凪さんの『伝言猫がカフェにいます』にしました。
こちらも心が温まる内容みたいなので、もうしばらくメンタルケアのお供にさせていただきます。

標野凪さんのファンになりそうです✨

夜には心と体が回復してきて良かったおねがい


明日は元気にお仕事も行きますニコニコ


以上!

❄YUKI❄