今日はtorincoのデコと、認知行動療法のお勉強のノートをアップ⤴️


認知行動療法って自分でも出来るけど、やっぱり難しいです💦

専門家のアドバイスを受けながら出来る方はその方がいいかもですね😅💦


まずはtorinco!



デコというかなんというか🤣
付箋と丸シール使うのハマってしまいましてꉂ🤣𐤔
ちょこちょこ色々一言日記みたいに書くの楽しいです♥️

このやり方オススメ✨

で、認知行動療法ですが、本やYouTubeで勉強してます。
あたしはアホなんで難しいです😅💦

こんなふうにノートとってます📒
この作業が楽しいんですけどね((o(。>ω<。)o))💗

んで、実戦ページ。

黒ペンで書いてるのは、自分の思考です。
何があって、それがいつどこで起こったか。
それについてどんな感情を持ったか。
その感情は自分の中で点数をつけるとどれくらいの点数を占めてるのか。
そして、自動思考を書き出して、赤ペンでそれを読み返しながら、それは事実なのか思い込みなのか、冷静に読んでみてどう思うかなんかを書いていってます。

あたしの場合は、かなり事実と思い込みがごちゃ混ぜになってて、自分に振り回されてますね😅💦

勝手な思い込みで、心の中で他人を責めてたり、卑屈になったりしてるのが見えますガーン

それが見えだからといって、自分を責めたり否定したりすると良くないので、「…って思っちゃったんだねヾ(=д= )ヨシヨシ」って思うようにしてます(*^^*)

これが正解かどうかは、まだまだ勉強始めたばっかりなんで分からないですが、認知行動療法を自分の中でしっかり理解を深めて活用していこうと思いますおねがい


以上!

❄YUKI❄