手帳やノートは、メンタルケアの一環で始めて、思いっきり沼ったわけですが(*´∇`*)


基本、他愛もないことをガリガリガリガリ書くわけです。


イライラした時は、デトックスノートにデスノートのような状態で、それはまぁ人様にお見せできない呪いのノートを書くわけですよ。


もうホラーでしかない。


楽しい時は、楽しい気分を思いつく限りの言葉で書きまくって、最終的に「で、何がいいたいねん?」と自問自答もしたりなんかして。


辛い時は、辛い気持ちを全部書き出して、そのうち書きながら号泣したりして。


娘がビックリしてΣ(゚д゚;)って顔してますわよ。


でも、「書く」って行為に、とても救われてます。


文字を書くのが苦手な人、文章を書くのが苦手な人。そんな人からしたら、「しんじられない」んだそーですWWW


まぁ、そーですわな。


だから、日記デコやコラージュや手帳&ノート&文具系の話や画像をブログにアップして、いいねを1個でも貰えると、とても嬉しくなります(*^^*)❤


あ、いいやーん✨って思ってくれる人がおったー❤ってなります。


先日、デルフォニックスに来店した時に旦那が店員さんと

「嫁さんがロルバーン大好きで〜」

って話してて。

そしたら店員さんが

「ありがとうございます!ロルバーンって沼りますよね〜😊わかります!どんどん沼ってください!いつでもお待ちしてます❤」

って言ってくださって……照れ


それが例え営業トークであったとしても、理解して貰える言葉をかけて頂けると嬉しくなりますおねがい


旦那は、あたしがロルバーンやらシールやマステやらを書いまくるのを理解は出来ないけど、

「それが心のケアになってて、ママの癒しになるならとても大事な必需品やからね。買えるときは欲しいもの買おうね😊」

と言ってくれて

神っ!!

と思いました☺️


お礼にスタバの缶コーヒー奢りましたꉂ🤣𐤔(安っ!!)


いきなりこんなよく分からんことをツラツラ書いてますが、なんか、フッと

「……幸せやなぁ……」

って思ったので、独り言気分でブログに書いてみましたWWW


これを読まさせれる人は

は!?

(´・ω・`)?

ってなると思いますが、サラーっと流してやってくださいWWW



これも、あたしのメンタルケアです❤




以上!


❄YUKI❄


↓↓↓あたしのメンタルケア(笑)↓↓↓

グローバルファッションブランド|SHEIN(シーイン)