今日は朝9時からドッグトレーナーのダニエラさんが来てくれて、バンビの他の犬に吠える問題を相談。実際に街を散歩しながら、直すポイントを教わり…さすがトレーナーと思わせてくれたグッド!キラキラ

この話はまた後日まとめたいと思う。


さて。

今日は2階に住む夫の両親宅でビッグイベントがあった。

6ヶ月のシーズーくんを迎えたのだ!!


ママさんは13歳のシュナウザーの女の子を飼っているのだが、2匹目を迎えたいと抱っこできる小さい子を探していた。ママさんは長い毛の子が好きだということでたくさん…たくさん…たくさんネットを検索してブリーダーを探していたニコニコ


そして、3日前に急遽可愛いシーズーくんが見つかり、迎え入れることに決まった星


↓ママさんちのおばあちゃんシュナウザー。穏やかで上品なのラブラブ


スペイン北部のビルバオという街からブリーダーさん自身が運転する車で5時間かけてやってきたシーズーくん車

 


名前はナイル川の『ナイル』くんに決定ハート 

↓ナイルくんです恋の矢



ナイルははじめ庭で我が家のワンコたちとはちょろっとだけ遊んだが、やはりまだ初日…


夕方になっても緊張のあまり飲まず食わずだそうで、ママさんはとても心配しているショックアセアセ


確かに夜様子を見に行っても、ナイルは部屋の隅っこで大人しく伏せて、動く気配が全くなかった。エサを口の前に持ってきても、頑なに関心を示さない。


遠くから来て、急に知らない人間と犬たちに囲まれ、そりゃ緊張するよねぇアセアセアセアセアセアセ


食べない、飲まないと低血糖なんかも心配なので、ママさんたちは明日獣医さんに連れて行くとのこと。


は〜、今夜は夜泣きしてるかしら?キョロキョロ

ママさんが落ち着いて夜を越せるか心配アセアセ


私までソワソワする笑


がんばれママさんお願い気づき

がんばれナイルチュー気づき


↓ナイルくん、我が家のバンビとミルクと遊んでる照れ

早くもっと慣れて、たくさん遊べるといいねハート