こんばんは。
大阪は、日差しの暖かい一日でした。
今日は、母の年賀状の印刷の手伝い。
郵便局で、裏に絵が描いてあるものを使って、
表の住所だけ、プリンターで印刷。
便利な世の中になりましたね。
母は、85歳で、今年出す年賀状の数は50枚だそうです。
これって、多いんでしょうかね。
一年に一度の「まだ元気にしています」の挨拶。
一番長いお付き合いのお友達は中学校からだそう。
母も引っ越しが多かったので、あちこちに知り合いがいます。
表書きを見ながら、私まで懐かしい思い出が蘇ってきました。
手間のかからない母ではありますが、
さすがに、ずっと一緒にいると疲れてきます
そういう時の私の気分転換は、
図書館に行くか、
植物を買いに行くか、
貸し農園に行くか、
おやつを食べる。
自転車に乗るのも、前よりは怖くなくなってきたので、
今日もふらりと出かけてきました。
(近所に新しい神社、発見)
ついでに近所の種苗屋さんとホームセンターに、お花をチェックしに。
ビオラ、パンジー、シクラメン、葉牡丹。
クリスマス用のポインセチアやエバーグリーン・コニファー。
それに小さな、松、竹、梅。
万両、千両。
お正月のものも増えてきました。
明日は水曜日。
いつものお兄ちゃんが
植物を売りに来る日なので、
今日は買わずに下見だけにしておきます。
我が家のかがり弁の菊が、2番花を咲かせています。
買った時は、完璧に摘蕾された苗だったので、
下の写真のように
大きくて見事な花が、ひとつの茎にひとつずつ
ついていました。
その後、虫に花や葉っぱを食べられて、
かなり短くバッサリ切ったので、
花は期待していなかったのですが、
この通り。
ナイス!
私は、小ぶりで、色が濃くて、たくさん花がついている方が、
自然でいいな、と思っています。
いずれにせよ、ポテンシャルのある品種なのではないでしょうか。
業者の皆さん、頑張ってくださいね〜。
今日は、散文になってしまいました。
それではまた明日
(季節外れのフウセンカズラがある、今日の窓辺)