久しぶりに名乗ります。

『防災士かわい』です。


コロナ禍を言い訳に、防災士としての活動はほとんどできてません{emoji:アセアセ}



そんな私ですが、日々のお出かけやキャンプの際に、子ども達に防災グッズは持たせてます。


↓今までの防災グッズ





少し前から娘達が、車の中でリュックからオムツをペイってして持って出ないの。

「オムツなんて持ってるのを他の人に見られるくらいなら漏らす!」って宣言されました。


言われてみれば確かに、、友達にオムツが入ってるのを見られるのは嫌だよねー…

オムツを携帯トイレ代わりに使うことと持ち歩く事はイコールじゃなくて良い。


持ち歩きはしてませんが、娘達にも理由を説明して、オムツを携帯トイレ代わりに定期的に使用する事は継続してます。


というわけで、娘達の防災グッズ刷新!


↑左上のが全部入った状態{emoji:チュー}


お出かけ時のリュックの中は、防災ポーチの他に着替え(ワンピース&パンツ)とiPadが入っています。


ちなみにポーチの中身の解説↓

*は日常的に使用してます。


防災名札もシンプルに変えました。

自分のことは自分で説明できるようになったので、防災名札に書いてる内容は最低限。


エアタグとは↓これのこと。


エアタグは衝動性が強くて年に数回迷子になる、長女みかんの必需品

迷子の恐怖から、娘達は自分から持ちます。


オモチャのぷにぷにストラップも、多動児みかんの必需品♡

指先を動かしてると多動が出にくくなるので、みかんのストレス緩和のための予備のオモチャです。



先日、Twitterで話題になった防災ボトル


カッコ良いなー{emoji:デレデレ}と思って、家にあるボトルに私の防災グッズを詰め替えようとして…

挫折しました。



防災グッズを日常的に使用したい我が家には、出し入れしにくい防災ボトルは合わない事がわかりました{emoji:真顔}


『防災ボトル』って言葉の響きがカッコいいのに、それに乗っかれない自分が悲しい真顔


Prepare for an emergency.

カッコよくなくても災害に備えれはそれで良いかな。