こんにちは。

いつもあたたかく
見守って下さっていて
ありがとうございます✨

音…
不思議に音って
きこえ方に毎日違いがありませんか。
同じ音楽でも
心の持ち方で
とらえかたが180度
違って聴こえたりする…

みえたりする…
映画を観ました。

『ショーシャンクの空に』

当時…
泣ける映画がみたいという
私のリクエストで
連れてってもらって観ました。

働き始めて間もない頃…
仕事が大変でした。
気持ちをリセットしたかった。
でも、私はなんにも泣けなかった。
素直じゃなかった。

泣きたい時、本当に必要なのは
誰かのあったかい心。

その心に触れたとき人は
心をオープンにして
何でも話せる。
からからのスポンジに水がすっと
入っていくように、心が満たされる。

また、この映画を改めてみました。
今度は
私のこれから進む道すじの
ように感じました。
どう、あがいても超えられないと
思っていた高い壁。
彼はなんなく乗り越えてみせた。
心を強く持つことの大切さ。
仲間に支えられること。
きれいな砂浜にたどり着いた。
大切な仲間も一緒に。

私も乗り越えた先に
たくさんの幸せと感動を
味わえる私に…
と、書こうとしましたが
壁なんてものは 
自分が高く作り上げていて

すでに今、幸せや感謝や感動を
感じられる自分だと
気づきました✨

有難い✨