久しぶりに遠出し茨城県北にある安良川八幡宮(高萩八幡宮)に参拝してきました。

坂道をのぼると大きな鳥居と駐車場(鳥居の左手がマイクロバスなど大型車、右手奥が普通車両の駐車場)が、見えてきます。

階段を上り杉の参道を進みます。

3.11東日本大震災で壊れた鳥居や石段もいまはすっかりきれいに整備され、歩きやすくなっています。

睡蓮の鉢に金魚もいました。

左奥の方に見えるのが御神木の爺杉。

短冊に願いを書き風鈴につるし祈る「願い風鈴」が数年前から夏に行われています。

浜からの風が手水のあるほうからあがってきて風鈴の音色を境内に響き渡らせていました。

出会いと恋愛成就、夫婦円満の結び石。

学問の神様も祀られています。

御神木の爺杉と白蛇さまの御朱印、人気らしいです。

御神木の爺杉の枝打されたものから作られた千年守。以前いただいたことのある千年力のストラップをいただきたいと思っていたのですが、千年力ストラップは在庫がほとんどないとのことで3つの形の千年守から円形の千年守をいただいてきました。

 

参道を進むと途中、宗像三女神のおひとり市杵嶋姫を祀る市杵島神社があります。

 

●高萩八幡宮

https://takahagi-hachimangu.com/

〒318-0021 茨城県高萩市安良川1180

国道6号線から旧陸前浜街道に入り国道461号線を花貫ダム方面にあがる途中にあります。

国道461号線沿いの八幡様への入口は2か所ありますがどちらも細めでちょっと急な坂道です。