おはようございます
連休明けの5月6日は内職の納品が2回あってバタバタしてました
4月30日に納品行ったけどすっぽかされたことをきちんと
謝ってくれて私のモヤモヤ気分も解消されました
そしてこの日もお天気よくて夏日
昼間は暑すぎて熱中症とか心配だったのでお散歩行かないで
お家で過ごしました
珍しくお昼寝も2時間してくれてなかなか良い子でした
昨日は打って変わって雨降りで蒸し暑い1日でした
内職が忙しいのと
この日も雨でお散歩行かず2日間連続で
こもっちゃいました
でも何故かこの日もお昼寝2時間してくれて
ちょっとビックリでした
内職は泣いても笑ってもあと1週間の予定です
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さてさて本題ですが・・・。
実はずーっと密かに悩んでいたことがあったのですが
それがようやく解決できました
悩んでいたこと・・・実はまぁ~くん
夜寝る前の哺乳瓶が止められなかったんです
1歳半を迎えるまでには何とか止めさせたいっていう私と・・・
止めたくないものを無理やり止めさせるのは可哀相っていうダーリンと
意見も噛み合いませんでした
ミルクはフォロミで栄養バランスも良いし2歳までは続けたいと
思っていますが哺乳瓶で飲むことを止めさせたいという私の
意見にやっとダーリンも協力的になってくれ
GWに入った5月1日から開始し何とか卒業できたみたいです
最初の2日間は泣いて泣いて・・もうどーにかなっちゃいそうでした
でも心を鬼にして“開始したら後戻りしない”って頑張りました
3日目、4日目は遊びつかれていい感じに寝てくれたりしてて
5日目からは今まで拒否されてきたマグでミルクを飲んでくれました
(まぁ~くんの中ではマグは麦茶、ミルクは哺乳瓶って決めてたようでした)
ただ、麦茶と同じマグはダメそうだったのでミルク用にピジョンマグを
購入して飲ませてみたらやっと納得してくれた感じ
変なとこ結構うるさい子のようです
blogで同じ月齢の子が哺乳瓶でミルク飲んでるって見たこと無かったので
ずーっと一人で悶々と悩んでましたがこれでスッキリです
今週は連休明けでダーリンが今日は出勤
私も今日は内職の納品があるので昨日の金曜日実家には
行けませんでした
なのでこれから内職の納品に行ってそのまま実家に行く予定です
ではでは皆様
良い週末をお過ごしくださいね