今週からほうれん草、ニンジンを離乳食にプラスしたのですが…
(離乳食マニュアル雑誌など参考に)
どうやら消化不良らしく緑色の便がっ
どうやら消化不良らしく緑色の便がっ

びっくりしたぁ~
元気だし食欲あるし熱無いしであまり心配しなくて良いらしいのですが。

元気だし食欲あるし熱無いしであまり心配しなくて良いらしいのですが。
色々調べてみたら一部の情報では緑色の便はやはり消化不良みたい

その場合は離乳食をワンステップ前に戻すとありました

そして、離乳食は遅ければ遅い程良いみたいな事が書かれてあり

どうしたら良いか不安になってしまいました
某情報によれば、離乳食は2歳からとかあるし…
某情報によれば、離乳食は2歳からとかあるし…
タンパク質はとにかく遅くとあって悩みます。
(ちなみにまだタンパク質はあげてないのですが)
今は色んな情報を自分で調べる事が出来るけど、
今は色んな情報を自分で調べる事が出来るけど、
どれを信じたら良いか迷いますね
ダーリンと話した結果、一旦離乳食は中止にしようかと。

ダーリンと話した結果、一旦離乳食は中止にしようかと。
…といってもまだ悩み中…
離乳食の再スタートはいつからにしようか…色々調べて考えたいと思います。
今朝は離乳食をワンステップ戻してみました。
離乳食の再スタートはいつからにしようか…色々調べて考えたいと思います。
今朝は離乳食をワンステップ戻してみました。
とりあえず、今日は緑色の便はしませんでした( ̄▽ ̄)