子育て世代だからか、まわりでは子供と一緒に漫画にはまる人が多く。

私も鬼滅、約束のネバーランドを経て、次はオススメされたスキップとローファーを読みました。 

スキップとローファー(1) (アフタヌーンコミックス)

田舎から東京の高校へ進学した主人公の高校生活の話。

自分が高校から大学へ進学した時の、なんかみんなちょっと洗練されている…?

と感じた当時の気持ちを思い出します。

 

ストーリーは良い人間関係がベースにあるけど、みんなそれぞれ落ち込んだり傷ついたり。

このグサッとくる場面にいちいち共感。

 

高校〜大学時代って、信用できる人なのかそうでないのか、わからないまま過ぎ去ってしまうけど。

時間がたつと客観的に見られるし、その点では漫画も過去も同じようなものだ真顔


あのシーンが!あの台詞が!

と共感しあえるのもまた楽しい。


面白いものの、こういう心揺さぶられる系の本は回復に時間がかかります無気力

 

タイトルの本はこちらびっくりマーク

本屋、はじめました 増補版 ──新刊書店Titleの冒険 (ちくま文庫)

本屋で働いていた方が、自分で本屋を開業するというビジネス書はてなマーク

本屋を作ろうと思ってからうまくいくまで、物語のように憧れが形になっていくのが素晴らしすぎる。

売れた冊数とかオリジナルブックカバーの単価とか、数字マニアにはたまりませんよだれキラキラ

事業計画書、損益計算書まで公開。

普通、できません。

ついてくるエッセイ目当てで、こちらの本屋さんのウェブサイトから著者の別の本を買いました。

店舗にも行ってみたい。

 

ただ、うまくいきすぎてトライ&エラーがなく。

アイデア→行動→反省→行動が具体的という点ではこの本が参考になりました。

クリエイティブジャンプ 世界を3ミリ面白くする仕事術

 

どれも面白いけれど、とくに2番目の本は、私的不動のベスト3の3位に食い込むくらいの本でした音譜